更新日: 2021年10月11日
0 お気に入り

クラフトビールの祭典『ジャパニーズラガーフェス』開催中!ところでジャパニーズラガーとは?

現在、オンラインで好評開催中のクラフトビールの祭典『ジャパニーズラガーフェス2021』では、全国18のブルワリーが「ジャパニーズラガー」をテーマに醸した渾身の「ラガービール」で参加しています。「ラガー」といえば、日本ではオーソドックスなキレと喉ごしのスタイルですが、「ジャパニーズラガー」っていったいどんなビールなんでしょうか?今回イベントに参加したブルワーに熱い思いを語ってもらいました。

favy編集部

ニッポンのブルワリーが本気で造ったラガーを飲みたい!

ジャパニーズラガーフェス
現在、開催中のクラフトビールの祭典『ジャパニーズラガーフェス2021』では、全国18のブルワリーが「ジャパニーズラガー」をテーマに醸した渾身の「ラガービール」で参加しています。

「ラガー」といえば、日本ではオーソドックスなキレと喉ごしのスタイルですが、クラフトビールブルワリーがつくる「ジャパニーズラガー」ってどんなビールなんでしょうか?

『ジャパニーズラガーフェス』に参加したブルワリーの醸造家に、「日本のラガー」にかける熱い思いを語ってもらいました。

「大手のラガーをリスペクトしつつ、そこに挑戦したい」―遠藤与志郎/Y.Y.G. BREWING COMPANY

YYGブルーイング
「『とりあえず1杯』って飲んでもらえる大手のラガーは、やっぱりリスペクトすべきなんですよ」
そう語るのは、『Y.Y.G. BREWING COMPANY』で醸造長を務める遠藤与志郎さん。
大手ビール会社の「ラガー」のすごさについて、流通方法を問わない品質の安定感と低コスト加え、なにより最初の1杯として愛されるビールの素晴らしさを説きます。

「でも、だからこそそこに挑んでいきたい。Y.Y.G.らしく、何杯でも飲めるドリンカビリティを追求して、僕なりのジャパニーズラガーを造りました」
拝啓、銀色の君へ。
そしてできたビールが「拝啓、銀色の君へ。」。以下、ビール説明文からの引用です。

<日本が誇る「とりあえずビール!」の爽快な喉越しとドライな後味。銀色のあのビール。そんなあいつを、愛とBig Respectの気持ちを込めて創りました。チェコ産のファインなホップをアロマ付けで使用することで、スッキリ、ライトな味わいを楽しめます>

仮想敵はもちろん、日本一売れてるあのビールです。
クラフトビールブルワリーがドライなあのビールを造ったらどうなるのか?
答えはぜひ飲んでお確かめください。

「最初の1杯だけでなく、最後の1杯でも飲んでほしい」―渡辺仁史/Far Yeast Brewing

Far Yeast Brewing
『Far Yeast Brewing』はきめ細やかな泡を生み出す容器内二次発酵を用いたベルジャンスタイルのエールにこだわる、国内では非常に珍しいブルワリーです。

「そのスタイルでご好評をいただいているんですが、実はラガーの醸造経験はごくわずか。今回は醸造家としてのチャレンジなんです」
そう語るのは、「五反田醸造所」で醸造を司る渡辺仁史さん。今回のイベントを機に、本格的なラガー醸造に乗り出しました。

「とはいえ経験が乏しいので、八ヶ岳ブルワリーの松岡さんにさまざまなことを教えてもらいました。醸造に使った酵母も八ヶ岳ブルワリーと同じものです。そのうえで、『Far Yeast』らしさ、そして僕らしさを考え抜いてラガーを造りました」
Far Yeastのラストトレイン
渡辺さんが造ったラガーの名は「ラストトレイン」。
最初の1杯だけでなく、終電間近の最後の1杯でも飲みたくなる飲みやすさとのど越しの良さを備えていて、かつ飲みごたえもある、ハーバルでトロピカルな香りが特徴のラガーです。

「名前には、いつかまた終電まで飲める世の中になるようにという願いも込めています。それにうちは高架下のブルワリーですしね」

ラガーの切れの良さを追求しつつも、『Far Yeast』らしい華やかな味わいも楽しめる「ラストトレイン」は、五反田の『Far Yeast Tokyo Brewery & Grill』のみでの販売です。
近くへお越しの際は、ぜひ味わってみてください。

「ラガーは忍耐。難しいからこその達成感があるんです」―松岡風人/八ヶ岳ブルワリー

八ヶ岳ブルワリー
『八ヶ岳ブルワリー』は、八ヶ岳のおいしい水を活かし、本場ドイツのラガービールにこだわるブルワリー。初代醸造長はキリンビールで「一番搾り」や「ハートランド」の醸造責任者を務めた山田一巳さん。いうなればラガーの伝道師で、現在醸造長を務める松岡風人さんは、その正当な後継者です。

「設備も必要、管理も大変。ラガー造りは難しいんです。僕は先代に『ラガーは忍耐』と教わりましたが、そのとおり大変なことばかり。それでもラガーにこだわる理由は、味わいが好きなのはもちろんですが、難しいからこそ、うまくできたときの達成感が大きいからです」

クラフトビールといえばエールタイプの代名詞のように受け取られがちですが、八ヶ岳ブルワリーでは本場ドイツのラガー製法にこだわり続けています。
レボリューションピルスナー
そんな松岡さんが「ジャパニーズラガー」として提案してくれたのは、ドルトムンダースタイルの「レボリューションピルスナー」。
透き通るような淡い黄金色が特徴で、ホップの苦みは抑え気味。
麦芽との絶妙なバランスに仕上がっていて、苦味が少なくモルトのコクを堪能できるラガーです。

クラフトビールがブームとなる中、いつの間にか「エール>ラガー」的な誤解が生じている面も否めませんが、本来、エールもラガーも単なる製法の違いに過ぎません。
ブルワリーが丹念に作り上げたラガーはやっぱり美味しいので、ビール好きならぜひ一度は試してみてください。

ブルワーのこだわりがいっぱい詰まった『ジャパニーズラガーフェス』

3人のブルワーの言葉を借りて、「ジャパニーズラガー」の正体とこだわりをご紹介しました。
『ジャパニーズラガーフェス2021』には、紹介した3つを含め18のブルワリーがそれぞれのこだわりとともに参加しています。
さまざまなブルワリーのこだわりは、以下リンクから確認してください。
ビール好きが満足できるのはもちろん、そうでない人も必ず新たな世界が広がりますよ!
favyサブスク
クラフトビールの祭典『ジャパニーズラガーフェス』開催中!ところでジャパニーズラガーとは?

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy編集部

アクセスランキング

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 1

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 2

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 3

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン 4

広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン

favy
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業 5

広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業

favy

オススメ記事

新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』 1

新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』

favy
梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』 2

梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』

favy
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』 3

新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』

favy
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 4

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業 5

広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業

favy

グルメイベント

11/4〜|昨年大ヒット!最大20個の牡蠣が堪能できる「赤から牡蠣鍋」が今年も登場

11/4〜|昨年大ヒット!最大20個の牡蠣が堪能できる「赤から牡蠣鍋」が今年も登場

11月4日(火) 〜 1月12日(月)
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ

11月1日(土) 〜 2月28日(土)
11/1〜白銀の世界を味わう!『JRタワーホテル日航札幌』で冬のレストランフェア開催

11/1〜白銀の世界を味わう!『JRタワーホテル日航札幌』で冬のレストランフェア開催

11月1日(土) 〜 1月8日(木)
11/1〜|熱燗と京おでんで冬の京都を楽しむ“外飲み”体験!京都駅に「おでんBAR」登場

11/1〜|熱燗と京おでんで冬の京都を楽しむ“外飲み”体験!京都駅に「おでんBAR」登場

11月1日(土) 〜 12月28日(日)
濃厚味噌スープにバターが溶け出す!シャキシャキ野菜と甘いコーンの一杯。冬の『じげもんちゃんぽん』

濃厚味噌スープにバターが溶け出す!シャキシャキ野菜と甘いコーンの一杯。冬の『じげもんちゃんぽん』

11月1日(土) 〜 2月28日(土)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン