【ニューオープン】「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)神保町テラス店」と「神保町 青二才」。5月15日、博報堂旧本社ビル跡地に誕生する「神保町テラススクエア」1階路面に、飲食マーケットの革命児が隣接してオープン
5月15日、文化・文教の薫りを残したまま独自の進化を遂げる神保町の街に新しい流れを生み出す複合ビル「テラススクエア」が、神田錦町の神田警察通り沿いの博報堂旧本社ビル跡地にオープンする。同ビルは、地上17階地下2階建の、商業施設(1~2階)、カンファレンスゾーン(3階)、オフィス(4階~17階)からなり、足元には1000平方メートル超の樹木に囲まれた広場を配置する。
【渋谷】本格ワインバルから夜の定食屋さんまで!渋谷駅周辺でサクッと立ち呑みできるお店5選
渋谷は常に多くの人で賑わう街として知られていますが、夜の時間帯も例外ではなく多くの人々で賑わっています。バルや居酒屋なども数え切れないほどありますが、今回はそんな渋谷駅周辺で立ち呑みができるお店を5店ご紹介します。お仕事帰りに一杯、はしごで2、3件目の利用にも最適なサクッと立ち寄れるお店なので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
餃子の価格戦争がハンパない!300円以下で美味しい焼き餃子が食べられる都内の人気店5選
今、餃子の価格戦争がハンパない! 超お手頃な価格で餃子を楽しめるのです! 今回は、餃子の中でも300円以下で食べられる美味しい餃子を提供している東京都内の人気店をまとめました。
混雑せずに名店の味を楽しむ!吉祥寺で持ち帰りができる焼き鳥店3選
東京に住んでる方、一度は井の頭公園に行ったことがあるでしょうか? ゆっくりと散歩やご飯を食べることができ、充実した時間を過ごせると思います。 そこで今回、井の頭公園で食べるためにテイクアウトできる焼き鳥店を紹介します。 待つのが嫌いな方や混雑を避けたい方はぜひごらんください。 言わずと知れた名店の「焼き鳥」もお持ち帰りできますよ!
【話題店チェック】FC展開を視野に都内23区内に600店舗の「vivo daily stand(ビーボデイリースタンド)」を目指すVIVO PRODUCTION TOKYOの鈴木健太郎氏が9月24日にオープンさせた「目黒店」は直営最後となる予定
昨年9月24日オープンした「vivo daily stand(ビーボデイリースタンド)目黒店」は都内23区内に600店舗の出店を目指すVIVO PRODUCTION TOKYO(ビーボプロダクショントーキョー、東京都中野区、代表取締役:鈴木健太郎氏)の10店舗目となる。
【ニューオープン】異業種から参入のWIND BELLが手掛けた恵比寿の蕎麦&Sake「風鈴屋」の2号店「EBISU 風鈴屋 下北沢店」が、3月13日に下北沢西口にオープン
小田急線と京王井の頭線が乗り入れ、再開発工事が続いている下北沢駅。その工事の影響を直接受けている北口・南口とは異なり、少し歩くと住宅街が広がり静かな佇まいを見せる西口。そこからわずか徒歩1分の立地に、蕎麦と日本酒をスタイリッシュに楽しめる恵比寿の「風鈴屋」2号店となる「EBISU 風鈴屋 下北沢店」が3月13日にオープンした。経営は、恵比寿店の立ち上げを機に、異業種から参入してきたWIND BELL(ウインドベル、東京都港区、代表取締役:高岡潤一郎氏)。
【肉バル・肉カフェ】地元情報誌などにも掲載された人気のお店5選
スタミナをつけたい時、ガッツリ食べたい時に行きたい「肉バル」。今回は横浜の地元の情報誌などで取り上げられた人気のお店を厳選してご紹介します。リーズナブルにガッツリいただける大衆食堂的なお店から、お酒やお肉と相性の良い一品メニューと一緒に楽しめるお店まで様々なジャンルをまとめてみました。
【ニューオープン】原宿の摩天楼でステーキを食べる。ユニマットグループの新業態「SIXMARS Steak&Bar(シックスマーズ ステーキ&バル)」が、キュープラザ原宿に3月27日オープン
今春、商業施設の出店が相次ぎ、変わりゆく街並みに注目が集まっている原宿・神宮前エリア。渋谷と表参道をつなぐ明治通り沿いに、3月27日オープンした東急不動産の都市型商業施設「キュープラザ原宿」の最上階に、ユニマットグループの新業態「SIXMARS Steak&Bar(シックスマーズ ステーキ&バル)」がオープンした。経営は、ユニマットプレシャス (港区南青山、代表取締役:髙橋洋二氏)。
【話題店チェック】話題や情報ではなく、自分好みの日本酒に出会えるまでナビゲートしてくれる日本酒専門業態「目黒 日本酒バル いと」が目黒に2014年12月1日オープン
目黒駅から徒歩3分、目黒通り沿いのビルの空中階に2014年12月1日オープンした日本酒専門業態「目黒 日本酒バル いと」。オーナー今野豊氏が同店でこだわるのは、自分の好きなタイプの日本酒が見つかるまで、あえて新しい日本酒へ挑戦して欲しいこと。常温で味わう熟成酒などの通称、変態酒と呼ばれるような日本酒まで、もっと飲んで、奥深い日本酒の世界を知って楽しんでという。
4.24から提供開始!表参道ヒルズの飲食店限定「彩り野菜メニュー」
表参道ヒルズのレストラン・カフェ 9 店舗では、4月24日(金)から 6月21日(日)までの期間中、色鮮やかな旬の野菜をたっぷり使用した‟彩り野菜メニュー”を展開!名店のシェフたちが腕をふるい、旬の素材をふんだんに使った限定メニューを一挙に大公開します!
バルの記事ランキング
東京にあるエビ専門店11選!エビ!えび!海老!エビを食べたくなったらここに行け!
大阪のアツい飲み屋街「裏なんば」で行きたい居酒屋・バルなど11選
【天神南】陽気なイケメンスタッフが営む福岡の屋台フレンチ『レミさんち』
【広島市】熱々のパエリアから和コラボまで!きっと行きたくなるスペイン料理店5選
東京都内の食べ放題実施店11選!寿司も生ハムも、アボカドまで食べ放題
オススメ記事
1
汐留|名物はハマグリのあっさり塩ラーメン!旨みペーストで広がる余韻。『塩と貝つなぐ』
2
梅田駅近く│ソファ席でゆっくり過ごせる夜カフェの穴場『re:Dine 大阪』。毎日23時まで営業
3
広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
5
紙屋町│26年変わらぬ秘伝の味!辛くて旨い広島つけ麺専門店『麺龍』がパセーラ6階にオープン
グルメイベント
能登産ブリにタルタルがマッチ!高校生とシェフの復興支援バーガーを販売『綿半スーパーセンター』
【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象
10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売
10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)