町中華
「町中華」でタグ付けされた記事一覧です。favyには「町中華」に関するお店やグルメ情報の記事が11件掲載されています。
町中華の記事一覧(11件)

秋葉原|おすすめ中華7選!40年続く町中華や激辛イベント常連店、本格火鍋の専門店も

秋葉原でおすすめの中華料理店を紹介します。黒毛和牛の牛すじを使ったあんかけチャーハンから、中国出身のシェフが作る本格担々麺、人気の火鍋専門店『海底撈火鍋』の火鍋まで。秋葉原へお出かけやお買物の際は、気になるお店で中華を食べてみませんか?

三河島|これぞ町中華!『すずき』の「ピリカラ湯飯」は美味しいが読み方不明の珍メニュー

「ピリカラ湯飯」という独自メニューを出している三河島の町中華『すずき』。このメニュー、まず読み方がよくわかりません。読めたとしても中身がよくわかりません。そんな珍メニューのほかにももう一品、ぜひ食べてほしいものがあります。それはシューマイ。こちらの店主はシューマイで有名な豊洲の『やじ満』で22年間働いていた方なので、そちらとおなじようなシューマイがいただけるのです。

酒場激戦区・赤羽の穴場!飲める町中華、しっとりカレーチャーハンが旨い『吾作』

昨今、大衆的な飲み屋ひしめく聖地としてもてはやされる東京都北区赤羽。しかしあまりの人気ぶりにどこへ行っても大行列、結局チェーン系の居酒屋で過ごす人も多いと聞く。実際、赤羽はそんな酒場難民に当て込むように、真新しいお店がかなり増えているのだ。そんな赤羽で、気軽に入れてお財布に優しく飲める町中華『吾作』を見つけてしまった。しっとりチャーハンだけでじゃない『吾作』の真の姿をご紹介しよう。

茅場町|おすすめ中華7選!ジューシー焼き餃子にもっちり刀削麺、100種の食べ放題も

多くのオフィスビルが立ち並び、金融の街として栄える茅場町周辺でおすすめの中華料理店を紹介します。自家製“刀削麺”が自慢の店や、100品の中華食べ放題が3,000円以下で楽しめる店、全品1,000円以下の中華料理店など。茅場町で思わず行ってみたくなる中華料理店を紹介します!

町中華マニアも絶賛。中野坂上の不思議なお店『ミッキー飯店』の名物「ミッキーライス」

中野坂上の老舗町中華『ミッキー飯店』には店の名前を冠した「ミッキーライス」というメニューが有名です。レバー、豚肉、野菜などをピリ辛のあんかけにした、ここでしか食べられないメニューです。実はもうひとつ一度食べたら、病みつきになるメニューがあります。それが、ニンニクチャーハン。そのビジュアルはまっ黒でちょっと尻込みしそうですが、ニンニク好きならぜひ食べていただきたい一皿です。

【神楽坂】チャーハンの名店『龍朋』。でも僕のオススメは「東京ラーメン」

町中華を食べ歩く町中華探検隊の下関マグロです。神楽坂にある町中華の名店『龍朋』は客のほとんどがチャーハンを注文しますが、私が食べてほしいのは「東京ラーメン」。いわゆるラーメンとはかなり違うので、最初は驚くでしょう。でも、これがおいしいんですね。そして、おもしろいのがこちらのメニュー名の由来です。店主によれば、ヒントを得たのは映画監督の小津安二郎なんだそうですが、その理由わかりますか?

【横浜】創業67年の老舗『横濱一品香』が、青葉区にリブランディングオープン。

日本での「タンメン(湯麺)」発祥の店としても知られ、横浜エリアで伝統の味を提供してきた『横濱一品香』。創業からの想いや商品のクオリティはそのままに、カジュアルなシーンでも、とっておきなタイニングでも、安心して利用できるような進化を遂げたとのこと。 横浜エリアの中華を代表するといっても過言ではない『横濱一品香』は「リブランディング」でどんな進化を遂げたのか、横浜市青葉区のリブランディング1号店に行ってきました。

【新御徒町】町中華でナシゴレン!?異彩を放つ『幸楽』のラーメン半ナシセットが旨い!

新御徒町にある人気町中華店『幸楽』さんでは、ナシゴレンを提供しています。ナシゴレンといえば、インドネシア料理ですが、なぜ町中華で出しているのでしょうか。また、その味はどんなものなのでしょうか。このナシゴレンに合わせたいのが「五目そば」。いろいろな具材が旨みが出たスープは独特のおいしさです。もちろん、味だけではなく、そのたたずまいも趣があります。それらを含め、いろいろな楽しみ方ができるお店です。

ほぼ板橋のみ!超ローカルラーメンチェーン『大番』の懐かし東京豚骨としっとりチャーハン

『東京ラーメン大番』ほぼ板橋区・練馬区のみで展開する、東京豚骨醤油ラーメンのローカルチェーン。特に『桜川店』は個性が強く、表通りまで匂うほど豚骨臭ながら意外とあっさりしたラーメンと、超しっとり系チャーハンとの最強タッグが楽しめる。また他の支店にはまた違った魅力があったりするのも面白い。ちょっと入りづらいが知ると行きたくなる“超ローカル”なラーメンチェーン『東京ラーメン大番』を紹介します。

なぜここに会津若松名物ソースカツ丼!?町中華の宝庫・板橋でも異彩を放つ『かさま』

板橋本町駅から徒歩約5分。宿場町「仲宿」から発展し、いまなお活気ある「仲宿商店街」で昭和から営業する老舗町中華『かさま』。そこには、関東では珍しいソースカツ丼のほか、あっさり中華そば、しっとりチャーハン、自家製の餃子など実力派メニューが揃う。板橋の町中華の代表格としてこれぞ町中華というものを見ていただこう!

アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場! 1

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!

グルメライターAI
9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催 2

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催

グルメライターAI
9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中 3

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中

グルメライターAI
『かつや』で4種のフライが楽しめる「秋の海鮮フライ定食」が9/12から販売 4

『かつや』で4種のフライが楽しめる「秋の海鮮フライ定食」が9/12から販売

グルメライターAI
9/16〜|ナポリタン専門店『パンチョ』から「ぶっかけチーズ月見」が期間限定登場 5

9/16〜|ナポリタン専門店『パンチョ』から「ぶっかけチーズ月見」が期間限定登場

グルメライターAI

オススメ記事

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5 1

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5

favy
新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』 2

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』

favy
〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』 3

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

favy
汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』 4

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』

favy
【終了間近】ウーロンハイが1杯100円で飲めるのは今だけ!新宿『ネオヨコチョウ』へ急げ! 5

【終了間近】ウーロンハイが1杯100円で飲めるのは今だけ!新宿『ネオヨコチョウ』へ急げ!

favy

グルメイベント

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

9月17日(水) 〜 9月30日(火)
9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が再登場!ガツンと感アップの“追いにんにく”ソースも仲間入り

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が再登場!ガツンと感アップの“追いにんにく”ソースも仲間入り

9月17日(水) 〜
9/17〜『なか卯』の新作はウニ!濃厚「ウニ丼」とさっぱり「雲丹おろしうどん」が期間限定登場

9/17〜『なか卯』の新作はウニ!濃厚「ウニ丼」とさっぱり「雲丹おろしうどん」が期間限定登場

9月17日(水) 〜
9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能

9月16日(火) 〜
9/16〜|ジャマイカ大使館お墨付き!松屋に「ジャークチキン」が限定登場!ビールセットも

9/16〜|ジャマイカ大使館お墨付き!松屋に「ジャークチキン」が限定登場!ビールセットも

9月16日(火) 〜

おすすめカテゴリー