- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
月額980円でドリンクなどが無料!お得な『ふくしま飲食応援パス』で福島の飲食店を応援しよう
『ふくしま飲食応援パス』は、月額980円で会員になると福島県内の加盟飲食店で来店ごとにドリンク1杯などの特典を受けられるサブスクリプションサービス。B.LEAGUE「福島ファイヤーボンズ」とfavyがタッグを組んで福島の飲食店を応援しようという試みです。売上は飲食店や福島のスポーツ事業に還元される仕組み。月2回の利用で元がとれちゃう応援パスでお得に飲食して、一緒に福島を盛り上げませんか?
【月額500円】料理・ドリンクサービスや10%OFF!大阪駅直結『ルクア大阪』で使えるサブスクがお得!
2021年6月21日(月)、大阪駅直結の商業施設『LUCUA OSAKA(ルクア大阪)』に、施設内の加盟飲食店28店舗で使えるお得なサブスク『LUCUAフードパスポート』が登場! 月額500円(税込)で登録すると、料理やドリンクが1品無料で楽しめたり、会計が10%引きになったりと、店舗ごとに様々な特典が受けられますよ。ぜひこの機会にお申し込みください。
『LUCUAフードパスポート』利用可能店と対象特典・利用条件まとめ
ルクア大阪の飲食店で、ドリンク1杯無料など様々な特典を受け取ることが出来る定額制サービス「LUCUAフードパスポート」。利用方法は簡単で、スマホで月額500円(税込)のパスポートを購入して会員になるだけ!この記事では、『LUCUAフードパスポート』の利用可能店舗と特典内容、各店舗の利用条件をご紹介します。
【大塚】自慢の燻製料理とのペアリングを追求したクラフトビール造り『Smoke Beer Factory』
大塚駅徒歩2分の『Smoke Beer Factory』は、自家製の燻製料理とクラフトビールが自慢のビアパブ。2018年からは店内にブルワリー『NAMACHAん Brewing』を併設して、オリジナルビールも提供しています。
【函館】自然の恵みから生まれたクラフトビールを“手作り”にこだわるブルーパブ『Endeavour』で
湯の川温泉駅から徒歩1分の『Endeavour(エンデバー)』は、『函館湯川ブリュワリー』が手がけるブルーパブ。“手作り”にこだわっており、ビール職人やシェフ、フローリストなどが持つ技術と、自然の恵みとの調和を楽しんで欲しいと考えているそう。ビールや料理、そして空間まで手作りの『Endeavour』で、ゆっくりと出来たてのクラフトビールを味わってみませんか?
函館地ビールの元祖!?工場併設レストランで函館の食材を使った料理と『はこだてビール』を!
函館地ビールの元祖と言われている「はこだてビール」は、JR函館駅から徒歩13分、市電・魚市場通りから徒歩3分の醸造所併設のレストラン『はこだてビール』で作られているクラフトビールです。ビールの醸造に適している“函館山の天然地下水”を使ったクラフトビールが醸造されています。『はこだてビール』では、醸造タンクを眺めながら、できたてフレッシュなビールが飲めますよ。函館はもちろん、北海道の食材を使ったメニューとともに楽しんでくださいね。
【江別】“Beer is Art”を胸に奥深いクラフトビールの世界を楽しむ『ノースアイランドビール』
2003年3月に札幌市で醸造をスタートし、2009年4月、江別市に移転したクラフトビールブルワリー『NORTH ISLAND BEER(ノースアイランドビール)』。移転と同時に、1,000ℓ以上という大型の醸造設備を導入するなど、発展を続けています。ブルーマスターがカナダでの修業中、恩師に言われた“Beer is Art”という言葉を胸に、多様さを楽しめるようなビールを造りを行う『NORTH ISLAND BEER』のクラフトビールをぜひ味わってみてください。
【ニセコ】社内公募で募った2人の女性が醸造!お茶専門店が手がける『ニセコルピシアブルワリー』
北海道虻田郡・ニセコ町にあるクラフトビールブルワリー『ニセコルピシアブルワリー』は、世界各国のお茶を取り扱う専門店『ルピシア』が手がけているんです。醸造所で造られているのは、ニセコの清流を活かし、醸造家が設計した「羊蹄山麓ビール」。ラインナップは5種類で、どれも個性豊かな味わいに仕上がっています。直営の飲食店『ヴィラ・ルピシアレストラン』で出来たてを飲めるほか、オンラインショップなどでも入手できるので、気になった人は是非味わってみてください。
食材すべてが比内地鶏!贅沢で旨い『本家あべや』の“究極の親子丼”をお取り寄せしてみた!
秋田県をはじめ、都内や静岡県に飲食店を展開する、比内地鶏専門店『本家あべや』は、比内地鶏生産責任者が監修するお店。そんな『本家あべや』に、オンラインストアがあるのをご存知ですか? オンラインストアでは、「炊き込みご飯」や「きりたんぽ鍋」など比内地鶏を使った料理のミールキットが販売されているんです。今回は、TV番組でも紹介された「究極の親子丼」をお取り寄せして、実際に作ってみました。
【中目黒】お酒を飲まない人も寿司がグッと楽しくなる!『鮨おにかい+1』にノンアルペアリングが登場
中目黒の人気寿司店、『鮨おにかい』の2号店『鮨おにかい+1(たすいち)』には、2号店限定の「ノンアルコールペアリングコース」があるんです。「おまかせコース」の寿司にあわせて厳選したドリンクやオリジナルカクテルが勢揃い。お酒が飲めない方もペアリングを楽しめますよ。お酒をあえて飲まない“ソーバーキュリアス”な楽しみ方もOK。『鮨おにかい+1』の新しいペアリングコースをぜひ体験してみてください。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
4
平日は『牛角』が焼肉酒場に!肉6種+飲み放題+枝豆食べ放題で2,178円
5
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
オススメ記事
1
【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
2
【札幌・4PLA】常時100種のクラフトビールが揃う!自分で手にとって選ぶのが楽しい『クラフトビール100』
3
札幌|4PLAで味わう実力派バーガー!肉汁を吸ったバンズは断面カリッと『BRISKSTAND』
4
【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO
5
大分|プリプリ濃厚な牡蠣を好きなだけ!焼きやチヂミでも堪能できる『おおいた元気横丁』の推しメニュー6選
グルメイベント
11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』
11/12〜|『スシロー』が本鮪中とろを大切りでお得に提供!新物の濃厚うに包みも同時発売
定番のロースかつが重量2倍に!味噌や鬼おろしポン酢トッピングに唐揚げ盛合せも『松のや』
11/11〜ファミマ×カービィ限定グッズをゲットせよ!可愛すぎるコラボメニューを一挙紹介
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)