5月7日博士の日
5月7日は「博士の日」です。1888年に、日本で初めて博士号を取得した人があらわれたことが由来です。博士の日ということで、頭が良くなる食べ物とされている「卵料理」に関するグルメ情報をお届けします。
5月7日博士の日の記事一覧(14件)

12/2〜|冬限定!大粒の牡蠣と鶏肉を卵とじ!プチプチとびっこと卵黄をONした濃厚な丼に注目『鳥玉』

2024年12月2日(月)より期間限定!『鳥と卵の専門店 鳥玉』に新商品が登場です!「牡蠣と鶏肉の卵とじ丼」は、旬の広島県産牡蠣を使用した贅沢なひと品。食べる箇所により、牡蠣の磯の香りや鶏肉の旨味の変化、とびっこのプチプチ食感も楽しめるのだとか。

【赤坂】飲めるくらい美味い!『赤坂すみやき料理はやし』のランチ限定「親子丼」

誰もが自然に食べている、家庭でも定番メニューともいえる親子丼。そんな多くの人に愛される食べ物の自称“日本一”を謳うお店が東京・赤坂にあったのです!確かに日本一と言っても過言ではない40年間続く味をぜひ一度食べてみてほしいです。

【お取り寄せ】黄身が濃い〜『あべ養鶏場』の「下川六〇酵素卵」で卵料理を作ってみた!

北海道の中でも北部に位置する下川町は、夏は30℃、冬にはマイナス30℃にもなる、寒暖差60℃の厳しい環境の場所です。今回取り寄せたのは、そんな環境下で50年以上もたまごの生産を行う『あべ養鶏場』の「下川六〇酵素卵」。酵素や乳酸菌を配合した「あべ養鶏場オリジナル」の飼料を食べて健康に育ったニワトリの卵です。そんな卵を使って、卵料理を作ってみました。

東京で注目のたまごサンド11選!たっぷりマヨにふわふわオムレツ、寿司職人の出汁巻きも

どこか懐かしい味わいが魅力的な、不意になんだか食べたくなるたまごサンド。 定番のマヨネーズたっぷりの濃厚フィリング系や、分厚いボリュームが嬉しいだし巻き系まで、東京では様々なたまごサンドを楽しむことができます。ミシェランガイドにも掲載された老舗のたまごサンド、銀座で長年親しまれる洋食店のクリーミーな一品など、お店ごとのたまごサンドのなかから気になる一軒を見つけてみてくださいね!

※閉店※【祐天寺】たまご好き必見!日本初のスペインオムレツ専門店『ボカタ』で本場の味を体験

スペインの代表的な卵料理「トルティージャ」はご存知でしょうか。スペイン風のオムレツで、日本でいうおにぎりみたいな感覚でスペインでは日常的に食べられる国民食のひとつです。そんなトルティージャが気軽に食べられるお店が祐天寺にあります。その名も『Bocata(ボカタ)』。そんなトルティージャ専門店で自慢の料理を食べてきたのでご紹介します。

【池袋】黄身とチーズが流れ出すブリオッシュがやばい!卵料理専門店『egg』

2017年4月にNYブルックリンから日本に初上陸したタマゴ料理専門店『egg』。こだわりの食材を使用したタマゴ料理が食べられると大人気のお店!ブルックリンの本店ではオープン以来相変わらず多くのお客さんで賑わうという名店なのです。そんな本場の料理を池袋で食べてきました!

【東京】TKG好き必見!都内で「卵かけごはん」が食べられるお店4選

卵が嫌いでなければ、一度はTKGを食べた事があるのではないでしょうか?「TKG」は卵かけご飯の略で、一時期ブームにもなりました。生卵を食べる文化は、新鮮な卵が常に売られている日本にしかない文化と言っても過言ではないそう。今回は東京都内で日本の伝統食とも呼べる、TKGが食べられるお店を紹介します。

たまごソムリエが100種から8種を厳選!都内の「卵かけごはん」のお店を食べ比べ

卵かけご飯が好きな日本人は、少なくないですよね。定食のご飯に卵をかけるような形で親しんでいる人も多いと思いますが、大好きであればご飯お代わりし放題、卵もいくらでも提供されるといった専門の定食で味わいたいもの。『喜三郎農場』と『うちのたまご』という東京都内で卵かけご飯の定食を食べられる2店舗を訪れ、どのような定食なのか、どのような卵を使っているのかを食べ比べてきました!

【神田】シメは天ぷらTKG!目の前で揚げる天ぷらにアガる!『天ぷらさいとう 神田本店』

JR神田駅より徒歩3分、『天ぷらさいとう 神田本店』は、名物“肉天ぷら”をはじめ、旬の野菜や海鮮など、目の前で揚がるさまざまな天ぷらを、気軽にカウンターで堪能できるお店です。食事はもちろん、お店にあるすべてのドリンクが30分間500円で飲み放題など、天ぷらをつまみにサクッと晩酌も楽しめるこちらのお店をご紹介します!

神戸の多種多様な丼がここに集結!神戸・三宮にある様々な〇〇丼9選

牛丼やカツ丼、親子丼などご飯とおかずが一体になった丼料理は多くの人が好きなはず。今回は神戸・三宮にある様々な種類の丼料理を9選でご紹介します。ブランド牛を使用した豪華な丼から、話題のローストビーフ丼までばっちり揃いました。

5月7日博士の日の記事ランキング

1

東京で注目のたまごサンド11選!たっぷりマヨにふわふわオムレツ、寿司職人の出汁巻きも

Marin
2

【赤坂】飲めるくらい美味い!『赤坂すみやき料理はやし』のランチ限定「親子丼」

アクアソリ太
3

神戸の多種多様な丼がここに集結!神戸・三宮にある様々な〇〇丼9選

kwei
4

【東京】TKG好き必見!都内で「卵かけごはん」が食べられるお店4選

kwei
5

たまごソムリエが100種から8種を厳選!都内の「卵かけごはん」のお店を食べ比べ

奥野 大児

オススメ記事

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目 1

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目

favy
汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン 2

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン

favy
7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場 3

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場

favy
宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も 4

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も

favy
A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 5

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy

グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7月11日(金) 〜
仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

7月7日(月) 〜 8月31日(日)
うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

7月4日(金) 〜 7月31日(木)
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

7月3日(木) 〜 7月15日(火)
所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

7月1日(火) 〜 9月30日(火)