更新日: 2021年05月14日
1 お気に入り

ラオス、モロッコ、パキスタン!東京近郊の「レアな国」のレストラン4選

東京近郊には多くの外国人コミュニティが存在し、そこに行けば様々な国の本格的な料理を食べられます。その顔ぶれは実に多彩で、いま全世界の料理が食べられるのではないかと思えるほどです。日本の日常にすっかり溶け込んだ異国の料理店のなかから、東京近郊にある「レアな国」のレストラン4つを紹介します。

favy編集部

君は“ヤシオスタン”を知ってるか?『カラチの空』の本気のパキスタン料理がガチ旨!

八潮「カラチの空」のビリヤニ
▲「ビリヤーニ」単品1,000円〜(税込)
誰が呼んだか「ヤシオスタン」は、パキスタンコミュニティが発展した埼玉県八潮市のニックネーム。
この町で10年続く『カラチの空』は本場の料理が美味しすぎるパキスタンレストランの名店です。

自慢は日本一とも評される「ビリヤニ」。南アジア一帯で食べられる炊き込みご飯で、パキスタンでは祝いの席で供されます。
見た目の美しさはもとより、10種類以上のスパイスが香り高く、日本人が食べても滅法うまいんです。
このひと皿を目当てに、茨城や群馬、神奈川といった遠方から足を運ぶ常連がいるほど。

八潮駅から徒歩20分と少々訪ねにくい場所にありますが、電話すればひとりでも送迎してくれるので、気軽に連絡してください。

現代日本にモロッコの家庭の温もりを再現した、みずほ台『LA FETE』

みずほ台「LA FETE」のチキンクスクス
▲「チキン・クスクス」1,300円(税込)
東武東上線・みずほ台駅から徒歩8分の『LA FETE(ラフェッテ)』は、首都圏でも珍しいモロッコ料理の専門店です。
料理はモロッコの家庭の味を再現したものばかりで、化学調味料を一切使わないやさしい味に仕上げられています。

自慢は「チキン・クスクス」、北アフリカの主食にしてモロッコを代表する料理です。
アフリカの料理らしく盛りっぷりは気前がいいのですが、やっぱり優しく親しみの持てる味。
地元では老若男女問わずファンが増えているのも納得です。

知る人ぞ知る「日本の東南アジア」海老名でもレアなラオス料理の店『ビストロ ケオピラ』

さがみ野駅「ビストロケオピラ」のラープとカオニャオ
▲左「ラープ」700円/右「カオニャオ」300円(各税込)
厚木や海老名、綾瀬や大和といった神奈川県中部は、知る人ぞ知る「日本の東南アジア」。
そのエリアでも珍しいラオス料理専門店が『ビストロ ケオピラ』。
相鉄線さがみ野駅徒歩3分の立地に、日本人にも相性のいい、アジアのいいとこ取りの料理がずらり揃っています。

ラオス料理未体験の人へのおすすめは「ラープ」。
挽き肉とハーブを和えたサラダのような料理で、ひき肉には、チキン、ブタ、アヒルの3種類があります。
魚醤やレモン、砂糖に加えて、バナナのつぼみのみじん切りが入った甘辛ソースに、東南アジア特有のスパイスが絡み合い、ふんだんに混ぜ込まれたミントやパクチーの香りが鼻腔をくすぐる。
とまあひと言では表現できない複雑な味わいですが、これが日本人にの味覚によく合うんです。

写真右手の「カオニャオ」と呼ばれるもち米を添えるのが一般的な食べ方。
ベトナムやタイの料理を感じさせつつも、どこか優しいラオスの料理を一度は試してください。

鶴見『ユリショップ』の現地そのままの肉料理とフェイジョンで100%ブラジル気分に浸る

鶴見「ユリショップの」牛ステーキの玉ねぎ和え
▲「牛ステーキの玉ねぎ和え」1,200円(税込)
ブラジル料理店は数あれど、ここ『ユリショップ』はまるで現地の店かと錯覚するくらいブラジル濃度が濃い店です。
鶴見駅からなら徒歩20分ほど、弁天橋駅からなら10分ほど。横浜市鶴見区の仲通地区に店を構える『ユリショップ』はステーキにフェイジョンが旨い、100%ブラジル気分のブラジル食堂です。
店の入口はブラジル雑貨の店。もうブラジル現地のスーパーマーケットのごとき雰囲気です。
物珍しさにキョロキョロしながら奥へ進むと、食堂コーナーが現れます。

料理はブラジルの基本形でもあるワンプレートのものばかりで、おすすめはやっぱり肉。
「牛ステーキの玉ねぎ和え」はステーキがドーン、その上に炒めた玉ねぎがドーン、ごはんもポテトもドーンと、ものすごいボリュームです。

だからといって大味なわけではなく、ステーキと玉ねぎは醤油ベースの驚くほど繊細なお味。
でもブラジル流に食べるなら、添えられた豆のスープ「フェイジョン」をご飯にかけて、肉や野菜と一緒にかきこむのが美味しい食べ方。
さまざまな人種や文化が混ざってできたブラジルならではですね。

現地の人が集うのは美味しさの証明

東京近郊の「レアな国」の店4店を紹介しました。
外国からやってきて日本に暮らす人々が通い詰める店が多く、あまりにも現地感が強いので、初めてだとなかなか入りづらい店もあります。
でもどの店も飛び込んでしまえばとってもフレンドリー。もちろん料理もおすすめなので、気軽に異国情緒を味わてください。
favyサブスク
ラオス、モロッコ、パキスタン!東京近郊の「レアな国」のレストラン4選

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy編集部

アクセスランキング

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催 1

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催

グルメライターAI
8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場! 2

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!

グルメライターAI
9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中 3

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中

グルメライターAI
9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売 4

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

グルメライターAI
無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催! 5

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

グルメエバンジェリスト齋藤

オススメ記事

木場ランチ|『Raporu Tokyo』の"飲めるフレンチトースト"がおすすめ 1

木場ランチ|『Raporu Tokyo』の"飲めるフレンチトースト"がおすすめ

favy
豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5 2

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5

favy
新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』 3

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』

favy
〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』 4

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

favy
汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』 5

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』

favy

グルメイベント

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催

9月18日(木) 〜 11月26日(水)
無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

9月17日(水) 〜 9月30日(火)
9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場

9月17日(水) 〜
9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場

9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場

9月17日(水) 〜
9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

9月16日(火) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン