FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
このライターの記事一覧(811件)

「不健康ランド 背徳の美味」が根津に開業。

12月18日、根津に銭湯を改装した酒場「不健康ランド 背徳の美味」がオープンした。コンセプトは「心の洗濯、入れる一服」。銭湯=健康をアピールするのではなく、あえてジャンク感を出し「最高にトトノワナイ体験」を提供する。プレオープン時からSNSを中心に話題を集めている。運営は「トーキョーギョーザクラブ」「不純喫茶ドープ」を手掛けるwackwack creative。

FOOD STADIUM
302 view

「ひなたキッチン」の系列店「ピッチャーサワー」が自由が丘に開業。

1月30日、自由が丘に「ピッチャーサワー」が開業した。昔懐かしい瓶サワーを主力に、アレンジ餃子やアジア系のおつまみなどを提供する。運営は美容室や雑貨店、高級食パン店、飲食店を複数展開するDEED(ディード)。自由が丘には「ひなたキッチン」「Stone Grill NIC」「こかげ酒場」と既存店があり、いずれも常連を多く抱える地域密着型として成長している。多店舗展開も視野に入れた業態に注目だ。

FOOD STADIUM
190 view

白山に「also(オルソー)」が開業。

2月13日、白山に「also」がオープンした。ワンタンをはじめとする台湾ストリートフードに、ナチュラルワイン、クラフトビールが楽しめるネオ台湾酒場だ。運営会社はalso、高校の同級生同士である近藤喬哉氏と齋藤 翼氏が、2019年3月に江戸川橋に開業した「FUJI COMMUNICATION(フジ コミュニケーション)」に続く2店舗目だ。今回は45坪70席の広さで、セントラルキッチンも兼ねている。

FOOD STADIUM
716 view

学芸大学に「WR.」がオープン。

1月18日、学芸大学に「WR.(ダブリューアール)」がプレオープンした。国内のブルワリー中心にセレクトしたクラフトビールと、スペシャルティコーヒーで抽出するコーヒードリンクを昼夜問わず提供。トランジットジェネラルオフィスなどで活躍してきた渡辺直也氏がブランディングプロデュースと運営を担い、コーヒーのディレクションは小田政志氏が担当する。目指すのは、地域の人々が気軽に集うコミュニティスペースだ。

FOOD STADIUM
239 view

パダワンの新店舗「OVERLAP」が富ヶ谷に開業。

12月1日、渋谷区富ヶ谷にサラダ専門店・アパレル・コーヒースタンドの複合型ショップ「OVERLAP」がオープンした。運営は三田の「belts」、白金高輪の「煮込みとお惣菜スタンド 籃らん」のパダワン(東京都港区、代表:國領浩樹氏)。コロナ禍を機に始めたサラダボウルのゴーストレストラン業態「ケールの王様」の実店舗として展開させ、同じ店舗内にアパレルとコーヒーを専門にする仲間を誘致している。

FOOD STADIUM
519 view

パン工房「アグロフォレストリー」が祐天寺にオープン。

「BAR RAGE AOYAMA」など、カクテルバーやカフェを展開するMixologist(ミクソロジスト)が12月24日、祐天寺にベーカリーカフェ&バー「AGRO@FORESTRY (アグロフォレストリー)」を開業。こちらでは「Healthy Drinks ・Healthy Foods」をコンセプトに、朝~昼はカフェ、夜はバーとして営業する。

FOOD STADIUM
318 view

高円寺に「ニホレモスタンド」が開業。

12月23日、高円寺に立ち飲み酒場「ニホレモスタンド」が開業した。東中野で「ビストロ de 麺酒場 燿(ひかる)」、高円寺で「酒場ニホレモ」を運営するREQDの3店舗目だ。3.6坪という小さな店舗にも関わらず、名物「高円寺おでん」を始めとした手仕込みのつまみは30種を超える品揃え。カップ酒、オリジナルレモンサワー、どぶづけの瓶ビールや酎ハイなど酒のラインナップも幅広い。

FOOD STADIUM
108 view

東池袋に「EAT GOOD PLACE」が開業。

12月12日、「EAT GOOD PLACE」がオープンした。東池袋駅近くの公園、イケ・サンパーク内に立地するカフェだ。運営はepietriz、“eat good=食べる事から生まれる良いサイクル”を理念とし、無添加や自家製で身体に良いものにこだわったカフェやベーカリーを展開してきた。今回の新店舗は、14年続いた「麹町カフェ」をコロナ禍の影響で閉店、その移転として池袋で新たなスタートを切る形だ。

FOOD STADIUM
226 view

名古屋で3店舗展開、おお島グループが「目黒立呑 おお島」を開業

9月28日、目黒に「目黒立呑 おお島」が開業した。名古屋で「名駅立呑 おお島」など3店舗を展開する大島食品の東京初店舗だ。以前から東京進出を目論んでいたが、コロナ禍をチャンスと捉えて出店。本格派の和食をカジュアルにアレンジし、立ち飲みでリーズナブルに提供。開業時から付き合いのある業者から仕入れた愛知県の魚介類や、独自開発のサーバーから注ぐ日本酒の生酒を看板に据え、早くも呑兵衛の心を掴んでいる。

FOOD STADIUM
235 view

西荻窪にビストロ「Pic Nic Tokyo」が開業。

11月2日、西荻窪に「Pic Nic Tokyo(ピクニック トウキョウ)」が開業した。オーナーはフランス料理店やすし店、ケータリングなど国内外で多様な料理経験を積んだ増子裕樹氏。京都・四条烏丸で固定客をつかんだ「Cuisine Bar Café Picnic」に続く2店舗目として東京に進出した形だ。フランス伝統の加工肉食品を中心に、看板メニュー「パキスタンカレー」はじめ様々な創作料理を提供する。

FOOD STADIUM
170 view

アクセスランキング

【3/10〜】先着300人は初月980円『NewDays』のコーヒーサブスク登録は今がお得 1

【3/10〜】先着300人は初月980円『NewDays』のコーヒーサブスク登録は今がお得

favy
東京駅で最大月4本ワインを受け取れる!『エノテカ グランスタ丸の内』サブスク会員募集 2

東京駅で最大月4本ワインを受け取れる!『エノテカ グランスタ丸の内』サブスク会員募集

favy
東京駅『エノテカ』でワインを毎日1杯飲める!グランスタ丸の内店限定サブスク会員募集中 3

東京駅『エノテカ』でワインを毎日1杯飲める!グランスタ丸の内店限定サブスク会員募集中

favy
大分駅|『寿司屋うおかめ』で「寿司食べ放題プラン」販売!中トロなど20種以上のネタを提供 4

大分駅|『寿司屋うおかめ』で「寿司食べ放題プラン」販売!中トロなど20種以上のネタを提供

favyグルメニュース
『仙台みらいん横丁』で1周年を記念したビール100円イベント等を開催!3月末まで 5

『仙台みらいん横丁』で1周年を記念したビール100円イベント等を開催!3月末まで

favy編集部

オススメ記事

 大分駅すぐ|歓送迎会が最大30%オフ!人数割引キャンペーン『おおいた元気横丁』 1

大分駅すぐ|歓送迎会が最大30%オフ!人数割引キャンペーン『おおいた元気横丁』

favy
仙台駅すぐ『仙台みらいん横丁』で歓送迎会が最大30%オフ!人数割引キャンペーン 2

仙台駅すぐ『仙台みらいん横丁』で歓送迎会が最大30%オフ!人数割引キャンペーン

favy
大分駅|『寿司屋うおかめ』で「寿司食べ放題プラン」販売!中トロなど20種以上のネタを提供 3

大分駅|『寿司屋うおかめ』で「寿司食べ放題プラン」販売!中トロなど20種以上のネタを提供

favyグルメニュース
歓送迎会やるなら『天文館かごしま横丁』で!人数割引キャンペーンで最大30%オフ 4

歓送迎会やるなら『天文館かごしま横丁』で!人数割引キャンペーンで最大30%オフ

favy
東京駅構内│初月3500円で毎日パンを受取可能『カーリーズ・スタンダードベイカーズ』のサブスクがお得 5

東京駅構内│初月3500円で毎日パンを受取可能『カーリーズ・スタンダードベイカーズ』のサブスクがお得

favy

グルメイベント

 餃子好き必見!日本各地のご当地餃子が愛知に集結!「全日本ぎょうざ祭り2023春」3月に開催

餃子好き必見!日本各地のご当地餃子が愛知に集結!「全日本ぎょうざ祭り2023春」3月に開催

3月18日(土) 〜 3月21日(火)
桜のビールも!16種の国産クラフトビールが飲み放題『ジャパニーズエールフェス』

桜のビールも!16種の国産クラフトビールが飲み放題『ジャパニーズエールフェス』

3月10日(金) 〜 4月10日(月)
国産クラフトビール飲み放題!東京・仙台で3/10〜開催『ジャパニーズエールフェス2023』

国産クラフトビール飲み放題!東京・仙台で3/10〜開催『ジャパニーズエールフェス2023』

3月10日(金) 〜 4月10日(月)
【3/10〜】先着300人は初月980円『NewDays』のコーヒーサブスク登録は今がお得

【3/10〜】先着300人は初月980円『NewDays』のコーヒーサブスク登録は今がお得

3月10日(金) 〜
ミッドタウン八重洲に秘密のバー『221 TOKYO』が3/10オープン

ミッドタウン八重洲に秘密のバー『221 TOKYO』が3/10オープン

3月10日(金) 〜

おすすめカテゴリー