- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
宮城の美味しさを伝える「旨いめしとお酒 くりはら」12月1日オープン
東京駅日本橋口の向かいに建つ、日本ビルの地階フロアに、12月1日、「旨いめしとお酒 くりはら」がオープンした。運営はクラモトF&F(宮城県栗原市、代表取締役社長:鈴木 聡氏)だが同店をプロデュースするのは仙台で「ケヤキカフェ」「VERANDA(ヴェランダ)」「mogura(モグラ)」などの人気店を切り盛りする有限会社カフェクリエイト(宮城県仙台市)の代表、八尋 豊氏だ。
新宿御苑に野菜串巻きとフルーツサワーの「ヤサイ串巻 ベジィタ」が開業
新宿駅から徒歩10分ほど、都心の庭園として知られる新宿御苑。その新宿御苑駅から徒歩3分に立地する雑居ビルの1階に、11月3日、「ヤサイ串巻 ベジィタ」が開業した。旬の野菜を肉で巻いて串焼きにした野菜串巻きと、色とりどりの果物を使ったフルーツサワーがウリの居酒屋だ。オーナーの阿部智氏は、都内に8店舗の居酒屋を展開するベイシックス(東京都港区、代表取締役:岩澤博氏)で、11年間にわたり修業した人物。
欧州料理がテーマの「BISTRO CRESTA」が麻布十番に開業。
六本木・麻布十番エリアで6店舗を展開するLIVE CREATE(東京都港区、代表取締役:髙瀬篤志氏)は、12月15日、麻布十番駅から徒歩1分、一の橋交差点付近に7店舗目となる「BISTRO CRESTA(ビストロクレスタ)」を開業した。イタリアンやフレンチなど多様なジャンルで展開している同社だが、今回は、大きく“欧州料理”とくくり、枠に囚われない欧州料理を独自に進化させた料理で勝負を仕掛ける。
女性目線の店。グリップセカンド新ブランド「She」12月7日オープン
12月7日。日比谷シャンテのレストランフロアに、グリップセカンド(東京都豊島区、代表取締役:金子 信也氏)が新業態「She(シー)」をオープン。同社は池袋エリアを中心にドミナントで一店舗一業態の出店を進めている。先日も南池袋に3毛作の新業態「GRIP PROVISION」をオープンしたばかりだ。そんな同社が日比谷という地で新たなブランドに挑む理由について、代表の金子氏に話を聞いた。
「所沢キャンティーナ」の地階に居酒屋業態を新オープン!
新宿から中央線で約30分、商業施設が次々と開業し、東京都下の中心地として発展中の立川。この地でスパニッシュイタリアン「CANTINA(キャンティーナ)」ブランドでドミナント展開を行うワイズダイニング(東京都立川市、代表取締役:三富義彰氏)。ワインバー「エノテカキャンティーナ」「所沢キャンティーナ」を出店。全4フロア。11月7日、同店舗の地下に「居酒屋キャンティーナ」をオープンし好評を得ている。
新宿の老舗酒場「樽一本店」が姉妹店「樽一新宿三丁目店」を出店。
創業50年を迎えた新宿歌舞伎町の老舗酒場「樽一本店」を運営するネオユニバース(東京都千代田区 代表取締役:佐藤慎太郎氏)が、新宿三丁目に姉妹店「樽一三丁目店」を8月27日に出店した。「樽一」は高田馬場で創業以来、宮城県三陸の銘酒浦霞と三陸の海の幸を、今も変わらずに守り提供し続ける老舗郷土酒場と知られる。
10月5日、元DD6人衆・薬師寺氏が独立2号店「渋谷 鳥ぶらん」
「東急プラザ」跡地に近い駅西側・道玄坂一丁目エリアに10月5日オープンしたのが「渋谷 鳥ぶらん(以下、鳥ぶらん)」だ。運営は昨年8月、隣の神泉駅にベトナム・アジアレストラン「DAY TRIP ASIA」をオープンして独立を果たしたムービン・グルービン(東京都渋谷区)の薬師寺祥行氏。かつてDDホールディングスの創成期メンバーとして活躍し、”DD6人衆”の異名で知られた凄腕だ。
クラフトビールとシャリキンの「居酒屋ビールボーイ」が吉祥寺に開業
クラフトビールを1杯480円均一で打ち出し、クラフトビールの価値を世の中に広く知らしめ、ブームを牽引した存在といえる「クラフトビアマーケット」。2011年2月に虎ノ門で1号店を創業し、現在は都内や仙台で10店舗を展開している。そんな同ブランドを運営するステディワークス(東京都千代田区、代表取締役:田中徹氏)は、11月21日、吉祥寺に新業態「居酒屋ビールボーイ」をオープンした。
星野氏が清澄白河の実家すし店をフレンチ割烹「ほ志の」に新装開店。
大江戸線が開通し、「ブルーボトルコーヒー」日本1号店やニュージーランド発「オールプレス・エスプレッソ」などが出店する清澄白河。そんな清澄白河に11月11日、フレンチ割烹「ほ志の」が誕生した。店主の星野直人氏は「フードアーキテクトラボ」(東京都港区、代表取締役 小林翔氏)の取締役として料理や新業態の開発をしながら自分の店を開店したため、異例の「二足の草鞋状態」となる。
3毛作業態「GRIP PROVISION」が南池袋にオープン。
全国52の農畜産漁業生産者とつながり、有機・無農薬など安全な食材を使った丁寧な業態開発で、池袋においてドミナントで出店を続けるグリップセカンド(東京都豊島区、代表取締役:金子信也氏)。またしても南池袋エリアの東通りに新店舗「GRIP PROVISION(グリップ プロヴィジョン)」を11月13日にオープンした。
アクセスランキング

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催

5/7〜|15辛まで選択◎「鬼殺し唐辛子」の激辛ラーメンに注目!『新潟発祥なおじ』

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催

5/7〜|煮干し香る濃厚つけ麺が今年も登場!選べる盛りで満足度◎『れんげ食堂Toshu』
オススメ記事

汐留|職人が捌く愛媛真鯛に舌鼓!自家製ゴマダレの「鯛茶漬け」が名物『鯛茶TOKYO』が5/16オープン

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!

『仙台みらいん横丁』でデカ盛り体験!1キロの肉盛りや大量の唐揚げは大人数の宴会にも

ニシタチ│最高の旨さはたった10秒!数量限定の鶏レバー串が新登場『博多焼き鳥 絶好鳥』

仙台|極細メンマが光る!あっさり醤油の“昔ながらのラーメン”が味わえる『中華そば 三太』
グルメイベント

名古屋|5/9〜期間限定!母の日は苺尽くしの「ぴよりん」で感謝の気持ちを伝えよう!

5/8〜|初夏の『はま寿司』は旬の味覚が盛り沢山!石垣貝にシイラの天ぷらで“はまい”体験

『ピザーラ』で大人気のエビマヨが今年も復活!6/18までクォーターが特別価格に!

『安楽亭』の黒毛和牛ランチが8店舗→72店舗に拡大!たった1,628円で本格和牛を堪能⁉︎
