FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
このライターの記事一覧(806件)

大井町「豚のいろ葉」がオープン。若者に横丁体験を提供

大井町を形作る、象徴的な横丁群。その一つ、駅から東へと続く「東小路」は、老舗中華そば「永楽」や昭和34年創業の「いさ美寿司」など、シンボリックな店と濃度の高い常連客が集まる場所だ。2016年10月31日、その東小路を向けたところにストーブスマーケット(東京都中央区、代表取締役 戸塚庸平氏)の新店「豚のいろ葉」がオープンした。

FOOD STADIUM

三軒茶屋すずらん通りにネオ大衆酒場「華舞㐂屋 ろんど」が12月11日オープン

三軒茶屋のすずらん通りに最高品質の大衆酒場を目指し「華舞㐂屋 ろんど(カブキヤ ロンド)」が12月11日にオープンした。経営は「和音人 月山(ワインビト ガッサン)」「GYOZA SHACK(ギョウザ シャック)」を三茶エリアで展開する和音人(東京世田谷区、代表取締役 狩野高光氏)。2号店のオープンからほぼ1年、すずらん通りに物件が見つかったことをきっかけに、3号店の出店を決意したという。

FOOD STADIUM

「気まぐれバル恵比寿 Whim」の馬肉焼肉が話題。隠れ家バーが馬肉×ワインのダイニングにリニューアル

8月5日、恵比寿駅西口徒歩1分という好立地のビル5階に「気まぐれバル恵比寿 Whim(フィム)」がオープンした。5年間愛されてきた隠れ家的バー「Whim(フィム)」が移転リニューアルした。経営はNo,name(東京都渋谷区、代表取締役 三浦恵司氏)。生まれ変わった店の特徴は、新鮮な“馬肉料理”を提供すること。馬肉はカナダ産と熊本産を使用。あらゆる産地の馬肉を食べ比べた結果、選び抜いたものだ。

FOOD STADIUM

団塊ジュニア世代の価値観を注入した次世代のネオ大衆酒場「BEETLE」

五反田駅から徒歩3分。品川方面へ向かうSONY通りから一本裏に入った小道に、「大衆酒場 BEETLE(ビートル)五反田店」が12月7日にオープンする。同店は、2015年11月にオープンした「大衆酒場 BEETLE 蒲田店」に続く2号店。自家製シャルキュトリが評判の「ミヤマス」、クラフトビールを軸にした「クラフトマン」などを展開する、プロダクトオブタイム(東京都品川区、代表取締役 千倫義氏)。

FOOD STADIUM

ワンランクアップのペアリングで楽しむ「SAKE ビストロ Na-Na」ホスピタリティ精神溢れるサービスで美味しい時間を味わう

今、ワンランク上のスタイルとして注目される料理と酒のペアリングで話題となっているのが4月14日にオープンしたカジュアルフレンチ「SAKE ビストロNa-Na(サケビストロナーナ)」(東京都目黒区 代表武元利親氏)。コンセプトは「日替わりのカジュアルフレンチベースの料理と日本酒&日本ワインのペアリングを気軽に楽しむ店」という。

FOOD STADIUM

300円均一の驚異のリビング。開店前から人気沸騰の店が誕生

東急の大井町線と池上線、都営地下鉄の浅草線。3つの線が交差する品川区中延。駅近くにある品川の古い商店街”なかのぶスキップロード”に、SNSなどで開店前から話題沸騰状態だった新店がオープンし、既に連日超満員の人気を呼んでいる。店名は「宅飲み酒場 アヤノヤ」、名前の通り、店主・西田彩乃さんが1人で接客するワンオペレーションの店だ。

FOOD STADIUM

伝統と革新の“焚火イタリアン” 「falo」アクアパッツァ出身の樫村シェフによる最注目店

今、東京で最も注目を浴びる店「falo(ファロ)」は、一風変わった“イタリアン酒場”だ。代官山駅裏手の、アパレルショップや雑貨店、洒落たレストランやバーが点在する閑静なエリアにある。5月18日、自由が丘の一軒家リストランテ「mondo(モンド)」の姉妹店としてオープンして以来、たちまちイタリアン好きのみならず食通の間で知られるようになり、今では予約困難の超人気店だ。

FOOD STADIUM

角打併設の一軒家ビストロ「SAKE × 牡蠣鉄板 港町バル」学芸大学に日本酒と三陸シーフード発信の拠点が誕生

10月14日、角打が併設されたシーフードビストロ「SAKE × 牡蠣鉄板 港町バル」が学芸大学駅の近くにオープンした。舌の肥えた客層に応えるように質の高い個店が多く集まるこの街に、また新たなアドレスが加わった。経営は、林デザインオフィス(宮城県仙台市、代表取締役 林泰弘氏)。2012年、同業態で中目黒にオープンさせた「白ワイン × 魚介 港町バル」をカスタマイズして進化させた同店。

FOOD STADIUM

新潟・燕三条の魅力発信「燕三条イタリアンBit銀座J」PR大使のオーナーシェフ秋山氏率いる地元人気店が東京初出店

東京・銀座の目抜き通りである銀座中央通り沿いのビル3階に、新潟・燕三条(つばめさんじょう)をPRするオーガニックイタリアンの東京初出店舗「燕三条イタリアンBit銀座J」が、10月3日にオープンした。同店は、新潟市にある「燕三条イタリアンBit」の2号店となる。

FOOD STADIUM

天然クエ・のどぐろ・穴子をメインとした割烹料理「しろや新宿」対馬の水産会社直営で驚きのコストパフォーマンスを実現

歌舞伎町のど真ん中の飲食ビル2階に、10月27日オープンしたクエ・のどぐろ・穴子をメインとした「長崎県対馬市美津島町しろや新宿(以下、しろや新宿)」が、いま話題を集めている。その理由は、幻とまでいわれる希少な天然クエをはじめとした天然高級魚を、品質を高く保ちながらも、驚くほどリーズナブルに提供しているからだ。そんな同店を経営するのは、ファイン・プランニング(大阪市淀川区、代表取締役 今田義幸氏)。

FOOD STADIUM

アクセスランキング

10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも 1

10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも

グルメライターAI
月額980円で映画もカフェも!「いつでも よりみちパス」を使って東急線沿線をおでかけしてみた 2

月額980円で映画もカフェも!「いつでも よりみちパス」を使って東急線沿線をおでかけしてみた

favy
背脂と生姜の香りが食欲を刺激🔥満足感たっぷりのスタミナ定食が10/22〜『松のや』に登場 3

背脂と生姜の香りが食欲を刺激🔥満足感たっぷりのスタミナ定食が10/22〜『松のや』に登場

グルメライターAI
10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生 4

10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生

favyグルメニュース
10/9│札幌4PLAに100種揃のクラフトビールが揃う専門店オープン『クラフトビール100』 5

10/9│札幌4PLAに100種揃のクラフトビールが揃う専門店オープン『クラフトビール100』

favy

オススメ記事

西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能 1

西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能

favy編集部
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン 2

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン

favy
梅田│特製パイ生地ピザは軽い食感でハマる!1枚800円〜でランチや軽食におすすめ『pasta stand』 3

梅田│特製パイ生地ピザは軽い食感でハマる!1枚800円〜でランチや軽食におすすめ『pasta stand』

favy
梅田│喧騒を離れソファで寛ぐ穴場イタリアンバル『pasta stand』。長居もOKで使い勝手抜群 4

梅田│喧騒を離れソファで寛ぐ穴場イタリアンバル『pasta stand』。長居もOKで使い勝手抜群

favy
梅田|季節のフルーツパフェに自家製バスクチーズケーキも!至福のカフェタイムを『pasta stand』で 5

梅田|季節のフルーツパフェに自家製バスクチーズケーキも!至福のカフェタイムを『pasta stand』で

favy

グルメイベント

10/18〜|人気のてりたまがカレー風味に!9日間限定でたまご25%増量も『銀だこ』

10/18〜|人気のてりたまがカレー風味に!9日間限定でたまご25%増量も『銀だこ』

10月18日(土) 〜 10月26日(日)
総選挙1位の「ゴロっとチキンのカレーナポ」がパワーUPして復活!創業16周年の『パンチョ』10/16〜

総選挙1位の「ゴロっとチキンのカレーナポ」がパワーUPして復活!創業16周年の『パンチョ』10/16〜

10月16日(木) 〜 11月30日(日)
10/15〜|シャキシャキきんぴら入り!秋の旨みが凝縮したチキン竜田バーガーを『ロッテリア』で

10/15〜|シャキシャキきんぴら入り!秋の旨みが凝縮したチキン竜田バーガーを『ロッテリア』で

10月16日(木) 〜
10/16〜|広島産大粒牡蠣の濃厚な旨みを天丼&定食で!『さん天』で「牡蠣フェア」開催

10/16〜|広島産大粒牡蠣の濃厚な旨みを天丼&定食で!『さん天』で「牡蠣フェア」開催

10月16日(木) 〜
10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも

10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも

10月16日(木) 〜 12月10日(水)

おすすめカテゴリー