1月28日コピーライターの日
1月28日は「コピーライターの日」です。1956年1月28日に日本で公布された万国著作権条約で、(C)マークが制定されたことに由来します。コピーライターの日ということで、著作権を扱う文化庁のある「千代田区」周辺のグルメ情報をお届けします。
1月28日コピーライターの日の記事一覧(544件)

あの『トラジ』が培った技術で焼く牛タン専門店!秋葉原『たん之助』で厚切りタンを味わって!

各線秋葉原駅から徒歩3分の場所にある『肉匠の牛たん たん之助 ヨドバシAkiba店』は、有名焼肉店『トラジ』が手がける牛たん料理専門店の第一号店。丁寧に焼き上げた分厚い牛タンをシンプルに楽しめる定食はもちろんのこと、牛タンを使ったシチューなど変わり種の“牛たんメニュー”が味わえます。焼肉でも人気の高い部位をとことん味わってみませんか?

【秋葉原】26種のオムライスから選べる!ソースも卵も巻き方も自分好みで『ウ・エ・レギューム』

秋葉原駅より徒歩3分の場所にある『ウ・エ・レギューム』は、最大26通りの組み合わせで種類豊富なオムライスが楽しめるお店です。ソース、卵、オムライスの種類をそれぞれ選ぶことができます。自分の好きな味を楽しむも良し、たくさん通っていろんな味を試すも良し。お買い物帰りなどにぜひ立ち寄ってみては?

【飯田橋】“黒毛和牛×ウニ”入りコースが3,000円!全席個室の和牛割烹で宴会や会食を『六献』

飯田橋駅から徒歩2分の場所にある『六献』は、和牛を使った肉料理を中心に、旬の食材の和食を楽しめる和牛割烹。店内は全席個室の落ち着いた雰囲気なので、ゆったりと食事を楽しみたい時に最適です。“黒毛和牛×ウニ”の贅沢な一品を味わえるコースは、3,000円とリーズナブル!会社の宴会や会食などで、ぜひ利用してみてくださいね。

【九段下】仕事終わりはがっつり赤身肉で乾杯!ランプとイチボのステーキに舌鼓!『ダイニングバーツバキ』

九段下駅から徒歩30秒と駅チカの『dining bar tsubaki』。こちらではアットホームな雰囲気の中、ジューシーな赤身肉ステーキ、魚介や野菜を使った彩り豊かなメイン料理から、お酒にぴったりなおつまみまで、豊富なメニューが気軽に楽しめます。食事を楽しみたい方にも、お酒を楽しみたい方にもおすすめの居心地のいいお店です。仕事終わりの乾杯は、ぜひ『dining bar tsubaki』でどうぞ!

【神田】黒毛和牛は厚切りにするとなお旨い!老舗ならではの厚切り焼肉を楽しめる『万世 神田駅前店』

JR神田駅より徒歩1分にある『万世神田駅前店』は2018年7月18日(水)にリニューアルオープンしました!1Fはハンバーグやステーキを中心とした洋食レストラン『肉の万世神田駅前店』に、2Fは黒毛和牛を中心とした焼肉『万世焼肉神田駅前店』になっています。特に、『万世焼肉』では厚切りの和牛にこだわりつくした焼肉を味わえます。専門店ならではの厳選された黒毛和牛を味わいに、是非とも行ってみてください!

東京駅で食べれちゃう!駅ナカ・駅チカの牛タン専門店5選!

「東京駅」の駅ナカ、駅チカにある牛タン専門店を紹介します。厳選された霜降りタンをテールスープに付けて食べる「霜降りタンしゃぶ」、約1㎝の厚さに切られたジューシーな「限定特切り厚焼牛たん定食」など、お店ごとの料理を味わいましょう。

【9/17まで】日比谷公園で「東京和牛ショー2018」開催中。会場限定メニュー&全店紹介!

2018年9月13日(木)~9月17日(月)まで日比谷公園にて、日本各地の絶品ブランド和牛を味わえる『東京和牛ショー2018』が開催!和牛取扱店14店を含む個性豊かな23店舗が出店します。出店する全ての和牛取扱店は、イベント限定の和牛メニューを用意しているのが特徴。肉マイスター・田辺晋太郎氏が監修した会場限定メニューもお見逃しなく!

【神田】厳選日本酒に合わせるのは◯肉!?意外なおつまみで晩酌できる『シシニイク』がオープン

飲ん兵衛必見の新店が神田にオープン!『シシニイク』は、和酒にこだわり、都内で見る機会が少ないラインナップの日本酒や焼酎を揃えたお店です。キリッと辛口や少し癖の強いものなど、お酒好きには堪らない空間。おつまみも、普段の居酒屋のイメージとは異なる少し変わったお肉のすき焼きや燻製など、いつもとは違う晩酌の味わいが楽しめますよ。新たなお酒の楽しみ方が体験できる『シシニイク』へぜひ。

リゾットなのに仕上げは石焼!?カリッとおこげとトロ~リチーズに病みつき必至!日比谷『チャオ』

東京メトロ日比谷駅から徒歩3分、JR高架下にお店を構える『トラットリア チャオ』 は、肩肘張らずに本格イタリアンがワイワイ楽しめるお店です。大きなチーズの中で和えたリゾットを石焼にした「石焼チーズリゾット」が人気メニュー。カリッとおこげと、チーズのトロ~リ食感に病みつきになること間違いなし!創業25年以来の看板メニューを味わいに、ぜひ訪れてみてください!

【神田】いつ来ても常に新しい日本酒と出会える、大人のための空間『和食日和おさけと』がオープン

千代田線新御茶ノ水駅より徒歩1分のビルで、2018年7月13日(金)に『和食日和おさけと神田御茶ノ水』がオープンしました。累計9万部の著書があるオーナーソムリエが手がける和食とそれに寄り添う日本酒がテーマのお店です。四季に合わせて常に入れ替わる日本酒で、いつ来ても新しいお酒との出会いを味わえるでしょう。日本酒好きが集まる大人の空間へ、是非訪れてみてください。

1月28日コピーライターの日の記事ランキング

1

飯田橋│スパイス18種使用!小麦粉不使用の本格カレーランチ『スパイスカレー上杉』

favy
2

『浅草開化楼』のカリスマ製麺師・不死鳥カラスはなぜ、ラーメン店主の心を鷲掴みにするのか

山川大介
3

マグロ専門居酒屋『鮪のシマハラ』の魅力を解説!希少な「天然本マグロ」を堪能

favy
4

東京駅でクラフトビールが飲めるお店10選!優雅に赤レンガを臨むビアバーも

あゆみ
5

水道橋のおすすめラーメン9選!こってり味噌に濃厚鶏だし、宮崎辛麺や新博多とんこつも

ラーメン.com

オススメ記事

汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン 1

汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン

favy
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』 2

新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』

favy
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』 3

期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』

favy
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK 4

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK

favy
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中 5

【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中

favy

グルメイベント

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

11月14日(金) 〜
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

11月14日(金) 〜
新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』

新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』

11月14日(金) 〜
11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11月13日(木) 〜 3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

11月13日(木) 〜 1月12日(月)