【錦糸町】伝統野菜のなすやライチを使用!『北斎麦酒工房』のタンク直結出来たてビールを飲もう!
JR錦糸町駅から徒歩1分、楽天地ビル1Fにある『北斎麦酒工房』は、クラフトビールの醸造所が併設されたレストラン。店内の醸造所で職人が造り上げたクラフトビールを“タンク直結”で飲めるので、まさに出来たてを味わえるんです。東京都・墨田区の地産地消にもこだわっており、墨田の伝統野菜である寺島なすを使ったビールもあるのだとか。
【経堂】駅徒歩3分、街の暮らしに息づくスタンドビアバー併設ブルワリー『後藤醸造』
経堂の『後藤醸造』は、駅徒歩3分の街なかにある小さなブルワリーです。定番の「経堂エール」を中心に、さまざまなスタイルのクラフトビールを醸造。店頭ではゲストビールを含め4種の銘柄を、ビールによく合う料理とともに楽しめます。
【神津島】明日葉を使うビールは必飲!伊豆諸島唯一のブルワリー『Hyuga brewery』
神津島の『Hyuga brewery』は伊豆諸島唯一、クラフトビールを醸造するブルワリーです。島の湧水と農産物を利用して作るビールが特徴で、併設のレストランではオリジナルビールのほか、インポートビールや島焼酎も楽しめます。
【秋葉原】飲んで学んで楽しんで。木内酒造直営のラボバー『常陸野ブルーイング・ラボ神田万世橋』
秋葉原、神田駅からほど近い『常陸野ブルーイング・ラボ神田万世橋』は、常陸野ネストビールを醸造する木内酒造直営のブルーパブです。料理とともに常陸野ネストのクラフトボールをほぼフルラインナップで楽しめるのはもちろん、限定ビールやオリジナルウイスキーなども楽しめ、さらにはオリジナルビールの仕込み体験もできます。
【銀座】クラフトビールが14種!銀座の水で銀座のビールを醸す『Brewin'Bar 主水』
JR新橋駅から徒歩6分、地下鉄銀座駅から徒歩8分の『Brewin'Bar 主水』は、銀座の水で銀座のビールを醸造するブリューインバーです。クラフトビールは少数生産の店内醸造ならではの鮮度で、IPAを中心に常時14種。独自の空冷システムでいつでもできたての味わいを楽しめます。
【奥多摩】奥多摩の自然の満喫しながらクラフトビールを愉しめる『Beer Cafe VERTERE』
JR奥多摩駅徒歩1分の『Beer Cafe VERTERE(バテレ)』は、奥多摩の自然のなかでゆったりとクラフトビールを楽しむべく、築70年以上の古民家をリノベーションして造られたブルーパブです。店内には10のタップが設置され、IPAを中心にさまざまなスタイルのビールを堪能できます。フードメニューも充実していて、おつまみから軽食までビールによく合う料理が揃っています。
【平河町】永田町駅至近、東京の中枢で味わうクラフトビールと炭火焼きグリル『Anchor Point』
永田町駅徒歩1分の『Anchor Point』は、東京の中枢らしい上質な空間で、グリル料理とクラフトビールを堪能できるレストランです。クラフトビールは店内で醸造され、アワードで受賞歴のあるIPAやヴァイツェン、スタウトなど6種のクラフトビールを味わえます。
【武蔵境】中央線の高架下、面積3坪のスーパーマイクロブルワリー『26Kブルワリー』
武蔵境駅徒歩10分の『26Kブルワリー』は、中央線の高架下にある複合ショップ「ond」内にある、面積3坪のスーパーマイクロブルワリーです。小さくても、併設のタップル−ムでは常時5種のオリジナルクラフトビールを楽しめます。
【清澄白河】東京の新おしゃれエリアに佇むミニマルなブルーパブ『Folkways Brewing』
清澄白河駅徒歩8分の『Folkways Brewing』は、東京でも注目の新おしゃれエリアに佇む小さなブルーパブです。ミニマルな意匠で仕上げられた空間はカウンター席が中心。壁面には8本のタップが設けられ、IPAを中心に自家醸造のクラフトビール4〜6種と、数種のゲストビールを楽しめます。
【要町】カレーもおいしい池袋エリアで唯一のブルーパブ『Snark Liquidworks』
最寄り駅が要町の『Snark Liquidworks(スナーク リキッドワークス)』は、池袋エリアでは唯一のブルーパブです。エールを中心に様々なスタイルのビールを醸造していて、自家醸造銘柄の他にゲストビールも楽しめます。ビールによく合うフードメニューも充実していて、特にカレーがおすすめです。
5月13日メイストームデーの記事ランキング
賞味期限切れのビールは飲んでいい?期限切れビールの活用術
梅田|大勢でクラフトビールを飲み比べるのが楽しい『クラフトビール100 otomoni ✕ サケリスト』
おうちビールが七変化!簡単に作れるビールカクテルレシピ20選
大阪|一人飲みなら『クラフトビール100 Otomoni×サケリスト』ビールに合う少量サイズもおつまみも
新宿|常時100種のクラフトビールが揃う専門店が6/18オープン。先着で初月割引になるサブスクも『クラフトビール100 新宿』
オススメ記事

新橋|パリッと生地からホロホロ和牛が溢れるビリアタコスに注目『タコスとスイーツと天然かき氷屋』

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
.jpg)
仙台駅西口│8/6〜12はランチ丼550円!牛タン焼食べ放題『ヤキニクMOW』開店記念イベント開催

SNSでも話題!?ぽん酢を使ったサワー「チルぽん」が1杯100円!8/8〜24『宮崎横丁』で「チルぽんナイト」開催

【期間限定】韓国の人気とんかつ店『ユミカツ』日本初上陸!『カレッタ汐留』にポップアップストアが登場
グルメイベント

SNSでも話題!?ぽん酢を使ったサワー「チルぽん」が1杯100円!8/8〜24『宮崎横丁』で「チルぽんナイト」開催

東京駅|HIKAKIN監修!2,000万食突破の「みそきん」が「東京ラーメンストリート」に限定オープン
.jpg)
仙台駅西口│8/6〜12はランチ丼550円!牛タン焼食べ放題『ヤキニクMOW』開店記念イベント開催

8/6〜|人気の大とろや大切りサーモンが120円から!『スシロー』の夏得キャンペーンに注目!
