10月8日そばの日
10月8日は「そばの日」です。10=十は「そ」、8=八は「ば」と読めます。 つまり『十八』と書いて『そば』と読むことから、制定されました。そばの日ということで、「そば」に関するグルメ情報をお届けします。
10月8日そばの日の記事一覧(262件)

【武蔵浦和】お手軽ランチは“駅そば”で!月5回で元が取れるサブスクがお得『生そば 彩むさし』

「ランチに何を食べるのか決めるのが面倒」「ランチに時間をかけたくない」と思っているなら、ランチタイムをルーティーン化してサクッと済ませませんか? 武蔵浦和駅改札内にある立ち食い蕎麦店『生そば 彩むさし』なら1食390円(税込)から楽しめます。また月額500円(税込)のサブスクを使えば、7種類あるトッピングから好きなもの1品をトッピングできます。しかも初月は割引価格の300円(税込)で利用できるので、ぜひ一度使ってみてください。

恵比寿の隠れ家!ふわふわトロトロのもつ鍋が楽しめる『博多 煌梨』

見た目は真っ白、しかもふわっふわのもつ鍋?!そんな一風変わったもつ鍋をいただくことができるのお店が恵比寿の路地裏にあると聞いて早速行ってきました。『博多 煌梨』は目黒に本店をもつ本場・博多の味を楽しめるお店でした!

【初台】ナンバーワンかき揚げと評判!立ち食いそばの名店『加賀』

立ち食いそばの花形メニューといえる「かき揚げ」。最近はかき揚げの大きさをウリにしているお店も多いが、その元祖とも言われるのが初台にある『加賀』。多くの立ち食いそば好きがナンバーワンに推す名店のかき揚げをそのこだわりと美味しさの秘訣とともに紹介します。

在宅勤務→出社って意外と大変?5つの「サブスク」で生活リズム調整&ストレス発散!

長かった緊急事態宣言期間が、ついに明けました!在宅勤務をしていた人も、このタイミングでオフィスに出社するなんて場合も多いのではないでしょうか。とはいっても、起床時間などの変化や電車移動など、生活リズムをいきなり切り替えるのは難しいですよね。ストレスが少しずつ溜まってしまうということもあるでしょう。そんな人にオススメなのが「サブスク」の活用です。毎日の出社前やランチタイムに利用して、生活リズムを整えるのに効果的な6つのサブスクを紹介します。

神座やキムカツ、マジカレーなど名店揃いの『有明ガーデン』フードコート全店紹介!

有明駅徒歩4分にある『有明ガーデン』のフードコートを全店紹介。 "東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー 鶏白湯部門"3年連続1位の『神座』や"神田カレーグランプリ"優勝の『MAJI CURRY』、元祖ミルフィーユとんかつ専門店『キムカツ亭』など『有明ガーデン』のフードコートには全国の名店が揃います。 何を食べるか迷った時は、この記事を参考にしてみてくださいね。

直径15cmのジャンボわかめ天がドン!『そば処 めとろ庵』に夏限定メニューが登場

大手町駅や錦糸町駅、新木場駅など東京メトロの駅近に展開するそば屋『そば処 めとろ庵』に、夏限定メニュー「ジャンボわかめ天そば」が登場! 直径15cmとiPhone13の縦サイズと同じくらい大きい天ぷらが乗せられている、食べ応え抜群なメニューに仕上がっていますよ

【彦根市】極上の近江牛&伝統の伊吹そばを五感で味わう!最高の贅沢を動画で体感しよう

滋賀県グルメの鉄板とも言える「近江牛」と「伊吹そば」を、“音”にこだわった動画で紹介! ジュー!と焼けるお肉の音や、そば打ち職人が麺を切る様子など、臨場感溢れる音声や職人の華麗な手さばきを楽しめます。また、「近江牛」や「伊吹そば」を味わえる飲食店もあわせて紹介します。滋賀の極上グルメを、五感で味わってみてくださいね。

【天神】300円で十割そば!蕎麦を食べたい人にオススメの店5選

福岡の中心地、天神でサクッとでも、ゆったりとでも行けるお蕎麦ランチをご紹介します。十割そばを最安“300円”で楽しめるコスパ抜群のお店に、スタミナ抜群の肉そばが楽しめるお店など、個性溢れるお店が目白押し!今日のランチはおそばを食べてお腹を満たしましょう!

【つくば市】で行くべきそば屋7選!“そばの名産地”の美味しい店を一挙紹介

あまり知られていないのですが、茨城県は隠れたそばの名産地なんです。今回はつくば市内の美味しいそば屋を紹介します。本物の“日本そば”にこだわるお店や田舎そばの人気店、ちょっと贅沢な価格の店までさまざま。気になるお店に行ってみて。

横浜駅の人気『立ち食いそば・うどん店』事情!実際に食べ歩いた生の情報まとめコンプリート5選!

横浜駅は東海道線、京浜東北線、横須賀線、京急線、相鉄線、横浜市営地下鉄線等が乗り入れる巨大ステーション。にも関わらず、今まで貧弱だった『立ち食いそば・うどん店』事情。ここにきてJR北改札構内にも新店がオープンするなど、やっと整いつつあります。現在横浜駅構内、駅近くにある5店舗コンプリート!実際に食べ歩きまとめました!

10月8日そばの日の記事ランキング

1

新橋|立ち食いそば『おくとね』の名物「舞茸天そば」は考えつくされた完成形の一杯だった

東京ソバット団
2

【大宮】厳選そば店5選!本格へぎ蕎麦や毎朝挽きたての手打ちそば、欲張り丼セットも

iNOSE
3

浅草橋ガード下の『ひさご』は、自家製麺の旨いそばを引き立てるトークが絶妙

東京ソバット団
4

【早稲田】冷やしたぬきに見惚れる。『立食いそば 山吹』は大衆そばの優等生

東京ソバット団
5

【人形町】そば愛に溢れてる!『福そば』の中国人店主が作る誠実なそばが美味い

東京ソバット団

オススメ記事

汐留|秋の新作ランチはきのこが主役!バジル香るイタリアンハンバーグを『N's TOKYO 極』で 1

汐留|秋の新作ランチはきのこが主役!バジル香るイタリアンハンバーグを『N's TOKYO 極』で

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 2

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
新宿東口|東京で一番長いと噂!7mの麺を切らずに提供するビャンビャン麺専門店『秦唐記』が誕生 3

新宿東口|東京で一番長いと噂!7mの麺を切らずに提供するビャンビャン麺専門店『秦唐記』が誕生

favy
広島・紙屋町│濃密で上品。熟成焼き芋のブリュレクレープが名物!カフェ『ORIGAMI』が11/1オープン 4

広島・紙屋町│濃密で上品。熟成焼き芋のブリュレクレープが名物!カフェ『ORIGAMI』が11/1オープン

favy
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 5

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy

グルメイベント

10/29〜|盛岡の『柳家』監修!『スシロー』に納豆&キムチが主役の味噌ラーメン登場

10/29〜|盛岡の『柳家』監修!『スシロー』に納豆&キムチが主役の味噌ラーメン登場

10月29日(水) 〜
10/29〜|ジジンギスカンやサーモンいくら丼など北海道グルメ食べ放題!なまらうまい体験を『かみむら牧場』で

10/29〜|ジジンギスカンやサーモンいくら丼など北海道グルメ食べ放題!なまらうまい体験を『かみむら牧場』で

10月29日(水) 〜
10/29〜|玉子たっぷりタルタルソースが主役!ジューシーなチキン南蛮が『松のや』に登場

10/29〜|玉子たっぷりタルタルソースが主役!ジューシーなチキン南蛮が『松のや』に登場

10月29日(水) 〜
北海道の味覚を豚汁で!鮭や帆立を煮込んでバターを加えた石狩鍋風の一杯『ごちとん』

北海道の味覚を豚汁で!鮭や帆立を煮込んでバターを加えた石狩鍋風の一杯『ごちとん』

10月29日(水) 〜
ハロウィンにぴったりのプチケーキに注目!黒猫やオバケが“こわカワイイ”『銀座コージーコーナー』

ハロウィンにぴったりのプチケーキに注目!黒猫やオバケが“こわカワイイ”『銀座コージーコーナー』

10月24日(金) 〜 10月31日(金)