- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
大衆酒場の聖地・大山で勝負するネオ酒場「うっちゃり」笑顔が魅力の男前女将が仕切る
大衆酒場の聖地である東武東上線の大山で、今、最も注目されているネオ酒場「うっちゃり」。笑顔が魅力の男前女将、関谷良恵さんが6月5日オープンさせた店だ。コンセプトは「身近な食材で手作りするおばんざいとお酒を楽しむ、普段使いのホッとする酒場」。迎えてくれるのは、女将、関谷さんを筆頭に魅力的な笑顔と元気はつらつな女子パワーだ。
「炭火焼肉ホルモン みなみ」が浅草橋に誕生。木場の有名ホルモン焼肉店で経験を積んだ南氏の独立1号店
浅草橋駅東口から徒歩3分、風情漂う店舗が並ぶ柳橋1丁目エリアの裏路地に「炭火焼肉ホルモン みなみ」が9月1日にオープンした。オーナーの南鷹雄氏は、木場の人気ホルモン焼肉店で7年半経験を積んだ人物で、同店は記念すべき独立1号店となる。
アジアレストラン&バル「DAY TRIP ASIA」
京王井の頭線神泉駅から徒歩約5分。旧山手通りに合流する細い路地に、8月19日ベトナム・アジアンレストラン&バル「DAY TRIP ASIA(デイ トリップ エイジア)」がオープンした。オーナーの薬師寺祥行氏は、多彩なコンセプトレストランを国内外に展開する一部上場企業ダイヤモンドダイニング(東京都港区、代表取締役社長 松村厚久氏、以下、DD)の常務取締役を務めた人物。
海外進出も盛んに進めるキングスノウの大衆串居酒屋「串だおれ 渋谷宮益坂店」
昼夜を問わず賑わいを見せる街、渋谷。繁華街に集まる若者や訪日客からオフィスワーカーまで、多様な人で溢れる。現在も着々と進行する駅周辺の再開発に、これからますます商圏人口が増加することが予測される。そんな渋谷から表参道へと続く宮益坂に「串だおれ」が2016年8月22日、オープンした。経営は、キングスノウ(東京都渋谷区、代表取締役 山田一希氏)。
ファミリーに寄り添うナチュラルカフェ「Blossom Hill Tokyo」
渋谷駅から東急東横線で10分ほど、住みやすい街として人気が高く多くのファミリーが住まう都立大学駅周辺。都立大学駅から目黒通りを超えて5分ほどの歩くと、爽やかなスカイブルーのドアと緑溢れる軒先が目を惹くカフェが見えてくる。6月19日にオープンした「Blossom Hill Tokyo(ブロッサム ヒル トウキョウ)」(経営 Blue Brown、横浜市鶴見区、代表取締役 田中勝志氏)だ。
都内初出店「ビーフキッチンスタンド アパホテル秋葉原店」。横浜発の人気肉バル2号店
8月9日、秋葉原駅の昭和通り口から徒歩1分という好立地に、肉バル「BEEF KITCHEN STAND(ビーフキッチンスタンド)アパホテル秋葉原店」がオープンした。同店は、横浜を中心に「もつ焼き牛舎」などを運営する奴ダイニング(神奈川県横浜市、代表取締役 松本丈志氏)が展開している新業態ブランドで、横浜・新杉田店に続く2号店、かつ都内初の店舗となる。
鶏専門のモダンイタリアン「GOJAMARU」地元・三軒茶屋密着型の平成生まれグループがつくる店
2016年6月19日、鶏肉専門イタリアン「GOJAMARU(ゴジャマル)」がオープンした。経営するのは、平成ダイニング(東京都世田谷区、代表取締役藤崎浩由氏)。メンバー全員が平成生まれという若いグループだ。鳥取大山鶏の生の丸鶏を仕入れ、丸ごとフライドチキンにする「鳥取ヒナ丸鶏のフライドチキン」が看板メニュー。新鮮な鶏肉を使い、イタリアンをベースに和洋中を自由に取り入れた豊富なメニューを提供する。
予約で埋まる日本酒専門店「新橋 酛」が京橋へ移転「京橋 酛」として新たにスタート
2、3ヶ月先まで予約が取れないほどの人気日本酒専門店「新橋 酛(もと)」(ファースト商事、東京都中野区、代表取締役 平井克彦氏)が、居を京橋に移して新たに「京橋 酛(もと)」として6月9日オープンした。コンセプトは「常時60種類を超える日本酒を、旬の食材を使った料理と共に味わい楽しむ場」という。
ラムと鴨とワインの専門店「ラムダック東京」塊肉から肉本来の旨みと新たな魅力を見出す
7月8日、神楽坂通りから一本裏入った路地に、“塊肉とワイン”を軸に食材の新たな食べ方を提案するエッジオブクリフ&コムレイド(東京都中央区、代表取締役社長 針生真氏)の新店「ラムダック東京」がオープンした。同店は、「東京ブッチャーズ」、「ブッチャーブラザーズ」、「森のブッチャーズ」、「ラムミートテンダー」に続くブッチャーズシリーズ第5弾で、神田・神保町エリア以外で初出店となる。
【恵比寿】鹿児島直送の鮮魚居酒屋「朝とった魚 薩摩 じんべえ」究極の産直業態を目指す
8月1日、恵比寿駅西口から徒歩3分ほどの飲食ビルの4階に、究極の産直鮮魚居酒屋を目指す「朝とった魚 薩摩 じんべえ」がオープンした。鹿児島で鮮魚居酒屋を2店舗展開する魚人島じんべえ(鹿児島県鹿児島市、取締役 福冨哲也氏)の東京1号店だ。鹿児島で朝のうちに穫れた魚を、市場でせり落とした30分後には飛行機にのせて店に届ける。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

5/7〜|15辛まで選択◎「鬼殺し唐辛子」の激辛ラーメンに注目!『新潟発祥なおじ』
オススメ記事

ニシタチ│最高の旨さはたった10秒!数量限定の鶏レバー串が新登場『博多焼き鳥 絶好鳥』

仙台|極細メンマが光る!あっさり醤油の“昔ながらのラーメン”が味わえる『中華そば 三太』

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
グルメイベント

5/7〜|15辛まで選択◎「鬼殺し唐辛子」の激辛ラーメンに注目!『新潟発祥なおじ』

5/7〜|煮干し香る濃厚つけ麺が今年も登場!選べる盛りで満足度◎『れんげ食堂Toshu』

横浜|国産苺となめらかなクリームが贅沢!母の日は 『ローズホテル』の限定ケーキで決まり!

〜5/18|母の日にぴったりの贈り物!大阪『シェラトン都ホテル』で春色スイーツを販売
