@Kahoo_jp
日本酒を愛する女です。7年くらい飽きずにインスタを続けています。
Instagram:@Kahoo_jp
味の感じ方は人それぞれ。個人差はもちろん、その日の体調などでも感じ方が変わってくるので“絶対”ではありません。
優しい気持ちで読んでください。
このライターの記事一覧(48件)

香り穏やか・ボリュームのある旨味で食中酒にピッタリ「澤屋まつもと 守破離 雄町」

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒連載40本目は、京都府京都市の松本酒造の純米吟醸酒「澤屋まつもと 守破離 雄町」。“料理を活かし、料理で生きるお酒を醸す”ことを目指した日本酒です。今回は「澤屋まつもと 守破離」シリーズのなかでも、酒米の王様といわれる山田錦の親である“雄町”を使った日本酒を実際に飲んでみました。

@Kahoo_jp

立春の朝に絞りお祓いを受ける!年1回の縁起酒「仙禽 立春朝搾り 純米吟醸生原酒」

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒連載39本目は、栃木県さくら市『株式会社せんきん』の「仙禽 立春朝搾り 純米吟醸生原酒」です。“立春朝搾り”とは、立春の朝に合わせて搾り上げた、1年に1回しか飲めない限定酒のこと。出荷作業の合間にお祓いを受けた“縁起酒”を今年も無事に飲めたことに感謝です。(2024/02/13 公開)

@Kahoo_jp

2023年全国燗酒コンテストで金賞受賞!「黒とんぼ 生酛 純米酒」は冷酒でも旨い辛旨口酒

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載38本目は、神奈川県海老名市にある『泉橋酒造』が造る日本酒「黒とんぼ 生酛 純米酒」です。2023年全国燗酒コンテストで金賞受賞したお酒なのですが、今回は冷酒で飲んでみました。(2024/02/07公開)

@Kahoo_jp

ヴェネチアンガラスに龍の細工!「満寿泉 干支ボトル2024 辰年」はコレクションしたい美ボトル

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載37本目は、富山県富山市にある『桝田酒造店』が作る「満寿泉 干支ボトル2024 辰年」。毎年展開している限定の干支ボトルは、なんとヴェネチアンガラスでできており、その年の干支の細工がされているのが特徴です。その細工の美しさを見たら、コレクションしたくなること間違いありません。(2024/02/07 公開)

@Kahoo_jp

飲み過ぎ注意!特約店限定「萩の鶴 辛口 特別純米」はシュッと軽快でクリアな食中酒

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載36本目は、宮城県栗原市にある『萩野酒造』が造る日本酒「萩の鶴 辛口 特別純米」です。お米の旨味はしっかり感じつつも、シュッと軽快でクリアなお酒なので、ついつい飲み過ぎてしまうような食中酒に仕上がっています。(2024/02/06公開)

@Kahoo_jp

「雪男 純米酒」はご飯をあげると荷物持ちと道案内をしてくれる可愛い“異獣”がモチーフの日本酒

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載35本目は、新潟県南魚沼市『青木酒造』の「雪男 純米酒」です。ラベルに描かれているキャラクターは、魚沼の暮らしを紹介する書物『北越雪譜』に登場する異獣がモチーフになっているのを知っていますか? 真っ黒だから恐ろしいものかと思いきや、とっても良いヤツでした。(2024/01/18公開)

@Kahoo_jp

流れ星に願いごと?「手取川 大吟醸 星 -hoshi-」は手取川を未来に繋げる日本酒!

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載34本目は、石川県白山市にある『吉田酒造店』の「手取川 大吟醸 星 -hoshi-」。150年愛されてきた「手取川」を未来に繋げるために新しく造られた“オリジンシリーズ”の1本です。ラベルのは流れ星が描かれており、同シリーズの“虹”と並べて撮りたくなること間違いなし。(2024/01/18公開)

@Kahoo_jp

年1回出荷!「若竹 おんな泣かせ 純米大吟醸」は自家熟成も楽しめるマニア向けのお酒

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載33本目は、静岡県島田市にある『大村屋酒造場』の「おんな泣かせ 純米大吟醸」。しっかりとした旨味を感じる、クラシックな日本酒といった印象です。日本酒マニアからも愛されており、自家熟成を行って飲む人もいるのだとか。 (2024/01/16公開)

@Kahoo_jp

「水芭蕉 干支ボトル 辰 2024」は純米大吟醸の新酒!新年をフレッシュな気分で迎えられる

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載32本目は、群馬県川場村にある『永井酒造』の「水芭蕉 純米大吟醸 干支ボトル 辰 2024」です。カラフルな龍が描かれたボトルには、純米大吟醸の新酒が入っているので、飲めば新年をフレッシュな気分で迎えられること間違いありません。(2024/01/16公開)

@Kahoo_jp

農薬や化学肥料不使用の酒米を使用!「風の森 秋津穂 特別栽培米」は複雑味を感じる日本酒だ!

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載31本目は、奈良県御所市にある『油長酒造』の「風の森 秋津穂 特別栽培米」です。酒米は、農薬や化学肥料を使わずに栽培された“秋津穂”!すべて地元産で、そのこだわりが伺えます。インパクトのあるどっしりとした香りと、複雑味のある重めな味わいを楽しめるお酒をぜひ味わってみてください。(2024/01/12公開)

@Kahoo_jp

アクセスランキング

肉に鮨にフレンチ、エスニックまで!?和洋折衷の極上コースを堪能できる汐留『Plus』 1

肉に鮨にフレンチ、エスニックまで!?和洋折衷の極上コースを堪能できる汐留『Plus』

favy
6/30〜|ビールやハイボールが1杯100円に!『浜松町ネオ横丁』誕生の激アツ企画を見逃すな! 2

6/30〜|ビールやハイボールが1杯100円に!『浜松町ネオ横丁』誕生の激アツ企画を見逃すな!

favy
日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない! 3

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

グルメライターAI
【6/24】ファミマでブイズをゲットだぜ!イーブイと進化形たちをイメージしたメニューが限定登場 4

【6/24】ファミマでブイズをゲットだぜ!イーブイと進化形たちをイメージしたメニューが限定登場

favyグルメニュース
ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎ 5

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎

emiko

オススメ記事

【新宿駅5分】選べる席タイプに飲み放題、絶景テラスも!仕事がはかどるワークラウンジ『ソロ山』 1

【新宿駅5分】選べる席タイプに飲み放題、絶景テラスも!仕事がはかどるワークラウンジ『ソロ山』

favy
6/30〜|激辛MAX!熱々麻婆に韓国ラーメンも!この夏、辛さの限界突破を『おおいた元気横丁』で 2

6/30〜|激辛MAX!熱々麻婆に韓国ラーメンも!この夏、辛さの限界突破を『おおいた元気横丁』で

favy
新宿駅徒歩5分!駅近ランチの穴場『reDine 新宿』。ハンバーガーに海鮮丼、中華定食など勢揃い! 3

新宿駅徒歩5分!駅近ランチの穴場『reDine 新宿』。ハンバーガーに海鮮丼、中華定食など勢揃い!

favy
新宿|日本・世界各国の厳選ワイン30種を飲み放題!オープン記念で特別価格に『ワイン365』 4

新宿|日本・世界各国の厳選ワイン30種を飲み放題!オープン記念で特別価格に『ワイン365』

favy
汐留|新鮮食材にこだわる『N's TOKYO 極』で絶品ディナー!カルパッチョや豚肩グリル、創作洋食を堪能 5

汐留|新鮮食材にこだわる『N's TOKYO 極』で絶品ディナー!カルパッチョや豚肩グリル、創作洋食を堪能

favy

グルメイベント

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

7月1日(火) 〜 9月30日(火)
京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

7月1日(火) 〜 8月31日(日)
7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!

7月1日(火) 〜 8月31日(日)
【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』

7月1日(火) 〜 8月31日(日)
恵比寿|平日と週末で異なる2種のアフタヌーンティーが登場!『ウェスティンホテル東京』

恵比寿|平日と週末で異なる2種のアフタヌーンティーが登場!『ウェスティンホテル東京』

7月1日(火) 〜 8月31日(日)

おすすめカテゴリー