@Kahoo_jp
日本酒を愛する女です。7年くらい飽きずにインスタを続けています。
Instagram:@Kahoo_jp
味の感じ方は人それぞれ。個人差はもちろん、その日の体調などでも感じ方が変わってくるので“絶対”ではありません。
優しい気持ちで読んでください。
このライターの記事一覧(48件)

なんでもない日も虹でハッピー!「手取川 純米酒 虹」は柔らかな甘みと旨味で日常に寄り添う日本酒

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載26本目は、石川県白山市にある『吉田酒造店』の「手取川 純米酒 虹 -niji-」。150年愛されてきた「手取川」を未来に繋げるために新しく造られた“オリジンシリーズ”です。虹が描かれたラベルはなんだか“特別感”がありますが、味わいは柔らかな甘みと旨味があり、日常に寄り添うような雰囲気。何でもない日も吉兆のシンボル“虹”でハッピーになれるはず。(2023/12/22 公開)

@Kahoo_jp

幻と呼ばれる酒米を使用!「一白水成 純米吟醸 渡船2号」は超華やかな香りとバランスの良い味が魅力

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載30本目は、秋田県・南秋田郡五城目町にある『福禄寿酒造』が造る「一白水成 純米吟醸 渡船2号」。「一白水成」には“白いお米と水から成る、一番うまい酒”という意味が込められています。また、酒米には生産量がとても少なく“幻の米”とも言われている「渡船2号」を使用。華やかな香りと、バランスの良い味わいを楽しめますよ。(2024/01/12公開)

@Kahoo_jp

「常山 純米大吟醸 芳醇辛口 極」は、バナナのような甘い香りと燻製の芳醇さを合わせ持つ日本酒!

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載29本目は、福井県福井市にある『常山酒造合資会社』の「常山 純米大吟醸 芳醇辛口 極」。「常山」は、江戸時代から続く酒蔵『常山酒造』の主力銘柄で、“越前辛口”と言われる米の旨味をしっかり楽しめる辛口酒です。今回紹介する「常山 純米大吟醸 芳醇辛口 極」は香りの芳醇さも加わり、飲み応えのあるお酒に仕上がっています。(2024/01/10公開)

@Kahoo_jp

出荷は年1回!「白ばくれん 超辛口吟醸 山田穂」は華やかなマスカット香とマッハなキレがある日本酒

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載28本目は、山形県鶴岡市『亀の井酒造』の「白ばくれん 超辛口吟醸 山田穂」。『亀の井酒造』の人気酒「くどき上手」の開発段階で生まれた「ばくれん」のなかでも、年1回しか出荷されない季節限定酒なんです。(2024/01/10公開)

@Kahoo_jp

ファンが日本酒の企画に参加!「笑四季劇場特別編 Carissimi n.6」は130周年の記念酒

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載27本目は、滋賀県甲賀市にある『笑四季酒造』の「笑四季劇場特別編 Carissimi n.6」。このお酒は『笑四季酒造』の130周年記念として開催された“笑四季劇場ネーミングライツ・酒質決定権”を落札した増田剛さんの希望をもとに造られたんです!(2023/12/22 公開)

@Kahoo_jp

「手取川 男の夢 大吟醸 特醸 あらばしり」は少数の特約店でしか買えない超限定酒!軽やかな飲み口で飲み飽きしない

日本酒女子・Kahoo_jpが飲んだ日本酒紹介3本目は、石川県白山市にある『吉田酒造店』の「手取川 男の夢 大吟醸 特醸 あらばしり」。数少ない特約店でしか買えない超限定酒です。“あらばしり”らしいピチピチとしたガス感と、酸味と米の甘みを楽しめる軽やかな飲み口なので、飲み続けても飲み飽きしないのが魅力!(2023/10/30公開)

@Kahoo_jp

銘柄の由来は酒好きな土佐藩第15代藩主!「酔鯨 特別純米酒」はこっくりとした旨味がある辛口酒

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載25本目は、高知県高知市『酔鯨酒造』の「酔鯨 特別純米酒」。酒好きとして知られる土佐藩第15代藩主・山内容堂が自身を“鯨海酔侯”と呼んだことからつけた名前で、まさに酒好きのための日本酒です!こっくりとした旨味を感じつつも、酸味によって良くキレる力強い辛口酒に仕上がっています。(2023/12/17公開)

@Kahoo_jp

フルーティーな甘みと濃い旨味!飲み応え抜群な「東光 純米吟醸原酒」はワイングラスで飲むべき日本酒

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介24本目は、山形県米沢市『株式会社小嶋総本店』の、「東光 純米吟醸原酒」。全米日本酒歓評会2016で金賞、ワイングラスでおいしい日本酒アワード2022で金賞を受賞するなど、様々な賞を獲得しているお酒です。飲んでみると、フルーティーな甘みと濃〜い旨味で飲み応え抜群!11度に冷やしてワイングラスで楽しむのがオススメです。(2023/12/14公開)

@Kahoo_jp

お米×規格外糸島レモンのクラフトサケ!「LIBROM Lemon」はシュワ甘で最初の1杯にオススメ

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒連載20本目は、日本酒ではなく“クラフトサケ”。クラフトサケとは、日本酒の醸造技術をベースに、お米とその他の素材を組みあわせることで今までの日本酒には無い新しい味わいを楽しめる醸造酒のことです。今回は、福岡県福岡市にある『LIBROM Craft Sake Brewery』の「LIBROM Lemon」を紹介!レモンの酸味とお米の甘みが旨く調和した、ジューシーで飲みやすいお酒です。(2023/12/11 公開)

@Kahoo_jp

出荷は年1回!飯米で造る超限定酒「栄光冨士 極超新星 HYPER NOVA」は爆発的な華やかフレッシュ!

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載22本目は、山形県鶴岡市『冨士酒造』の「栄光冨士 極超新星 HYPER NOVA 純米大吟醸無濾過生原酒」。このお酒は、酒造好適米ではなく普段ご飯として食べられている“飯米”を使って造られており、出荷はなんと年1回!とってもレアな超限定酒なんです。(2023/12/13 公開)

@Kahoo_jp

アクセスランキング

京都|湯上がりの空腹に直撃!ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物。伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン 1

京都|湯上がりの空腹に直撃!ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物。伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン

favy
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介 2

11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介

favy
長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』 3

長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』

グルメライターAI
5日間限定│最大980円引き!「灰干し」焼魚定食が全品1000円。伏見『織り八食堂』11/26オープン 4

5日間限定│最大980円引き!「灰干し」焼魚定食が全品1000円。伏見『織り八食堂』11/26オープン

favy
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン 5

昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン

favy

オススメ記事

札幌│まるで生クリーム“神食感”ソフトクリームが名物!4PLA地下『の〜すくり〜む』に注目 1

札幌│まるで生クリーム“神食感”ソフトクリームが名物!4PLA地下『の〜すくり〜む』に注目

favy
5日間限定│最大980円引き!「灰干し」焼魚定食が全品1000円。伏見『織り八食堂』11/26オープン 2

5日間限定│最大980円引き!「灰干し」焼魚定食が全品1000円。伏見『織り八食堂』11/26オープン

favy
京都|湯上がりの空腹に直撃!ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物。伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン 3

京都|湯上がりの空腹に直撃!ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物。伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン

favy
浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』 4

浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』

favy
汐留|約7mの超ロング麺が話題!日本初のビャンビャン麺専門店『秦唐記ビャンビャン酒場』 5

汐留|約7mの超ロング麺が話題!日本初のビャンビャン麺専門店『秦唐記ビャンビャン酒場』

favy

グルメイベント

5日間限定│最大980円引き!「灰干し」焼魚定食が全品1000円。伏見『織り八食堂』11/26オープン

5日間限定│最大980円引き!「灰干し」焼魚定食が全品1000円。伏見『織り八食堂』11/26オープン

11月26日(水) 〜 11月30日(日)
〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』

〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』

11月25日(火) 〜 1月31日(土)
梅田|【忘年会早割】11月中の予約で会計半額のチャンス!8名以上でお得な『カルビとタン』

梅田|【忘年会早割】11月中の予約で会計半額のチャンス!8名以上でお得な『カルビとタン』

11月25日(火) 〜 12月11日(木)
11/25〜|渾身の自信作!濃厚ココナッツとスパイス香る「マッサマンカレー」が復活『松屋』

11/25〜|渾身の自信作!濃厚ココナッツとスパイス香る「マッサマンカレー」が復活『松屋』

11月25日(火) 〜
大阪・本町|豪華な蟹料理10品「蟹づくしコース」に注目!厳選地酒や焼酎も放題『にほんいち』

大阪・本町|豪華な蟹料理10品「蟹づくしコース」に注目!厳選地酒や焼酎も放題『にほんいち』

11月25日(火) 〜 2月28日(土)

おすすめカテゴリー