【門司港】10万食突破!野菜ソムリエが作る王様焼きカレーを『プリンセスピピ』で!
九州人なら知らない人はいない!門司港といえば『プリンセスピピ 門司港』の「焼きカレー」! 野菜ソムリエのオーナーシェフが、地元の野菜や自家製ハーブを使って手作りした「焼きカレー」はスパイスやハーブの豊かな香り、そしてココナッツミルクのまろやかなコクを楽しめると人気です。「焼きカレー」はネット販売もされているので、遠くてなかなか行けない...という人もお店の味をご自宅で味わえますよ!
サイフォンでスープを抽出!世界一に輝いた『大重食堂』のラーメン
福岡の名物ラーメンは「豚骨」だけじゃない!7種の節を使ったこだわりのラーメン店『大重食堂』を知っていますか?動物系・魚介系の7種類の節をサイフォンを使って真空状態で煮出して作られた「ラーメンスープ」は飲み干したくなるほど美味しいと評判!しかもラーメンなのに、なんと450キロカロリー以下。「ワールドラーメングランプリ 2017」で優勝した実績を持つ『大重食堂』は福岡に来たら絶対行くべき!
【天神】創業200年以上!醤油ソムリエがいる『福萬醤油』で醤油が主役のランチを楽しむ
世界的にも珍しい「醤油ソムリエ」。そんな醤油のプロが自分にぴったりのお醤油を選んでくれる“醤油テイスティングバー”の『福萬醤油(ふくまんしょうゆ)』が天神にあります。福岡で200年以上歴史のある醤油専門店のランチメニューは、醤油や食材を最大限にいかすためのこだわりがたくさん!お店には約300種類もの醤油が並びテイスティングも可能です。醤油ソムリエの話を聞きながら、醤油の奥深さを再発見しましょう!(2019年11月8日公開)
ミシュラン掲載の水炊き店が手がける担々麺専門店!『博多担々麺 とり田』
福岡名物の一つ"水炊き"で人気、ミシュランガイド(2014年版)にも掲載されている『とり田(とりでん)』が担々麺の専門店も出しているのをご存知ですか?丸鶏からとった水炊きのスープをベースに作られた坦々麺は、通常の担々麺とは一味違うコクのある味わい。スープだけでなく、肉みそなどに使われるのも全て九州産の鶏肉のみ。福岡の名物からもヒントを得たという極上の一杯をご紹介します。
※閉店※【天神】980円でお刺身盛り放題とかマジで神!『魚助食堂』の海鮮丼定食
海が近く、新鮮な魚を味わうことのできる福岡。調理したお魚料理も美味しいけれど、やっぱり味わいたいのは「生」のお刺身ですよね。新鮮なお刺身をたくさん使用した海鮮丼はそれなりに値段もするはず…と思っている方、朗報です。盛り放題の海鮮丼と種類豊富なおばんざい、ご飯や味噌汁、漬物を合わせてなんと980円(税抜)で食べられるお店が福岡の中心地「天神」にあるんです!
本格もつ鍋や“もつちゃんぽん”をランチで気軽に!『前田屋 博多店』はおひとり様にも最高!
「もつ鍋」が有名な福岡で、ランチから気軽にもつを味わえるのが『博多もつ鍋 前田屋』。福岡の中心地、博多や天神周辺にいくつか店舗を展開しており、最高級国産和牛のもつ鍋が自慢のお店です。今回ご紹介する博多店では、普通は〆でしか食べることのできない『もつちゃんぽん』をランチで堪能できます。最高級のもつともちもちのちゃんぽん麺が絶妙に絡む、ボリューム満点の一品のご紹介♪
博多名物・鉄鍋餃子の名店6選!福岡に行ったらこれを食べずに帰れない!
博多名物の一つ「鉄鍋餃子」を皆さん、ご存知ですか?餃子の名所は日本全国数あれど、博多の餃子は鉄なべ餃子!焼いた際に使う鉄鍋ごと出すのが博多スタイルです。一口サイズのものが多いので、お酒のちょっとしたおつまみにもぴったり!福岡に行ったら必ず訪れて欲しい「鉄鍋餃子」の名店を6店ご紹介します。
【薬院大通】ラム肉やたっぷりの海鮮をシビれる辛さの“火鍋”で堪能!『Coperta』の薬膳コースに注目!
薬院大通駅から徒歩8分『薬膳キッチンCoperta(コペルタ)天神警固店』で楽しめるのは、“医食同源”の考えのもと、素材にこだわった身体に優しい薬膳料理。一見とっつきにくい印象ですが、カフェのようなオシャレな内装で老若男女を問わず入りやすいのが魅力です。グループでお食事や飲み会をするなら、ぜひ「プレミアムコース」を試してみて!火鍋スープのシビれる辛さで、食べれば身体の芯から温まりますよ。
【博多】朝食ビュッフェが1食330円!朝が充実する『ベルーガカフェ』のサブスクに注目!
博多駅から徒歩9分『ホテルユニゾ博多駅博多口』の1階に併設されている『ベルーガカフェ』。通常、7時00分~9時30分の間はホテル利用者の為の朝食を提供しており、一般利用はできませんが、月額6,600円のサブスクリプションサービスに登録することで月に20回まで「朝食ビュッフェ」を利用できるんです。MAXまで使えば1食330円!『ベルーガカフェ』で“朝活”をしませんか?
【9/13まで】大人気!真牡蠣食べ放題が期間限定開催中!『ゼネラル・オイスター』
全国に展開する『ゼネラル・オイスターグループ』では、2020年9月1日(火)〜13日(日)までの期間限定で「真牡蠣食べ放題」を開催!大人気の「生牡蠣」をはじめ、「焼き牡蠣」「ワイン蒸し」など牡蠣料理5種類を食べ放題で楽しめます。店舗では、スタッフのマスク着用や、微酸性電解水による消毒の徹底、「密」を避けるための入場制限など、コロナウイルス対策も行われているので、安心です。
福岡県の記事ランキング
【天神】周辺で旨いクラフトビールを飲むならココ6店!醸造所併設のバーやタップ数70の立ち飲みまで
福岡県|麺が減らない魔法のうどん!?地元民のソウルフード『牧のうどん』に注目!
福岡空港『ラーメン滑走路』のラーメン屋全紹介!福岡来たらラーメンに始まりラーメンで締めろ!
博多名物・鉄鍋餃子の名店6選!福岡に行ったらこれを食べずに帰れない!
福岡で創業70年以上!博多ラーメンの源流『赤のれん』を食べてきた
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
