ジャパニーズラガーフェス
「ジャパニーズラガーフェス」でタグ付けされた記事一覧です。favyには「ジャパニーズラガーフェス」に関するお店やグルメ情報の記事が162件掲載されています。
ジャパニーズラガーフェスの記事一覧(162件)

【盛岡】ベアレン醸造所がプロデュース!いつでも異なるビールに出会える『菜園マイクロブルワリー』

盛岡市にある『菜園マイクロブルワリー』は、クラフトビールブルワリー『ベアレン醸造所』がプロデュースするブルーパブ。『​ベアレン醸造所』の樽生ビールのほか、『菜園マイクロブルワリー』が造るここでしか飲めないクラフトビールも提供されています。樽が空くと異なるビールが繋がれるため、いつ来店しても新しいビールに出会えるのが魅力です。

【掛川】ベルギーで醸造修行をした職人が造る!掛川市初のクラフトビール醸造所『カケガワビール』

『Kakegawa Farm Brewing(通称:カケガワビール)』は、掛川市初のクラフトビール醸造所。ベルギーで醸造修行をした職人が造る、地場の特産物を積極的に取り入れたクラフトビールを提供しています。醸造所近くにある直営のクラフトビール専門店『BUCKET HERE & CORNER(バケツヒア アンドコーナー)』では、自家醸造ビールを含む約10種のビールを販売。クラフトビール好きなら、ぜひ足を運んでみてください。

【河口湖】富士山麓の良質な軟水でドイツ仕込みの“至高のビール”を醸造する『富士桜高原麦酒』

山梨県河口湖の『富士桜高原麦酒』は、ドイツ仕込みの醸造技術をベースに、厳選された材料と富士山麓の良質な軟水から“至高のビール”を醸造するブルワリーです。併設のレストラン『シルバンズ』では、こだわりのクラフトビールとビールによく合う料理を堪能でき、さらには美しいガーデンも楽しめます。

【宇都宮】栃木県産麦芽使用のビール造りにこだわる『ろまんちっく村クラフトブルワリー』

宇都宮市の『ろまんちっく村クラフトブルワリー』は、日本有数のビール麦(二条大麦)の産地である栃木県でも特に宇都宮産の麦芽にこだわり、地産地消のビール造りを続けるブルワリーです。4種のラガーを定番として、IPA、セゾンなどさまざまなクラフトビールを醸造しています。

【枕崎市】さつま白波の蔵元『薩摩酒造』が造る、さつま芋を使った九州限定クラフトビール

鹿児島県枕崎市の『薩摩酒造』は、さつま白波など焼酎でおなじみの蔵元です。この『薩摩醸造』がさつま芋を使って醸したクラフトビールが、GOLD、RED、BLACKからなる「薩摩シリーズ」。どの銘柄にも、焼酎メーカーならではのさつま芋へのこだわりが詰まっています。

【新潟】日本で初めてクラフトビールをつくったブルワリー『エチゴビール』

新潟市の『エチゴビール』は、1994年の酒税法改正の際、日本で初めてクラフトビールの製造を行なったブルワリーです。歴史あるブルワリーだけあって、ピルスナーにレッドエール、スタウトなど、さまざまなクラフトビールを醸造しており、全国で購入可能です。

【宮崎】事業撤退からの復活!クラフトビールに情熱を注ぐ従業員が造り上げる『ひでじビール』

『宮崎ひでじビール』は、宮崎県延岡市・祖母傾国定公園・行縢山(むかばきやま)の麓にあるクラフトビールブルワリー。“個性を楽しみながら、何杯飲んでも、美味しいビール”をめざし、綺麗な味わいのビール造りを行っています。限定醸造ビールとして、コンセプトとは違うクラフトビールを造ることもあるそう。 また工場では随時見学もおこなっており、クラフトビール好きなら足を運ぶべき場所です。

【宇都宮】県産農作物を生かし、季節ごとのフルーツビールが自慢の『栃木マイクロブルワリー』

宇都宮市の『栃木マイクロブルワリー』は、栃木県産の豊富な農作物を利用し、野菜、果物、ハーブ、スパイスなど多種多様な副原料を用いたクラフトビール造りをしています。醸造所には「おつまみ持ち込み制」のタップルームも併設。できたての味わいを楽しめます!

【阿賀野市】美味しさ折り紙付き!ビアコンテストで100個以上のメダルを獲得した『スワンレイクビール』

新潟県・阿賀野市にある『瓢湖屋敷の杜ブルワリー』で造られている「スワンレイクビール」は、「新潟から世界へ」がコンセプト! ワールド・ビア・カップで日本メーカー初の金賞を受賞したビールなんです。他にも様々なビアコンテストに出場し、現在までに100個以上のメダルを獲得しています。

【栃木】自由と快楽を追求!ユニークで一期一会なクラフトビールが飲める『うしとらブルワリー』

『うしとらブルワリー』は、下北沢にある老舗ビアバーが栃木県・下野市で立ち上げたクラフトビール醸造所。自由と快楽を追求したクラフトビール造りを行っており、定番やフラッグシップと呼ばれる商品がないのが特徴! ビールの名称もユニークなものが多いんです。醸造するクラフトビールはアメリカンスタイルが中心ですが、バラエティ豊かなラインナップで次はどんなビールが出てくるのだろう...とワクワクさせてくれますよ。

アクセスランキング

肉に鮨にフレンチ、エスニックまで!?和洋折衷の極上コースを堪能できる汐留『Plus』 1

肉に鮨にフレンチ、エスニックまで!?和洋折衷の極上コースを堪能できる汐留『Plus』

favy
6/30〜|ビールやハイボールが1杯100円に!『浜松町ネオ横丁』誕生の激アツ企画を見逃すな! 2

6/30〜|ビールやハイボールが1杯100円に!『浜松町ネオ横丁』誕生の激アツ企画を見逃すな!

favy
日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない! 3

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

グルメライターAI
【6/24】ファミマでブイズをゲットだぜ!イーブイと進化形たちをイメージしたメニューが限定登場 4

【6/24】ファミマでブイズをゲットだぜ!イーブイと進化形たちをイメージしたメニューが限定登場

favyグルメニュース
ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎ 5

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎

emiko

オススメ記事

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇! 1

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!

favy
汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』 2

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』

favy
【新宿駅5分】選べる席タイプに飲み放題、絶景テラスも!仕事がはかどるワークラウンジ『ソロ山』 3

【新宿駅5分】選べる席タイプに飲み放題、絶景テラスも!仕事がはかどるワークラウンジ『ソロ山』

favy
6/30〜|激辛MAX!熱々麻婆に韓国ラーメンも!この夏、辛さの限界突破を『おおいた元気横丁』で 4

6/30〜|激辛MAX!熱々麻婆に韓国ラーメンも!この夏、辛さの限界突破を『おおいた元気横丁』で

favy
新宿駅徒歩5分!駅近ランチの穴場『reDine 新宿』。ハンバーガーに海鮮丼、中華定食など勢揃い! 5

新宿駅徒歩5分!駅近ランチの穴場『reDine 新宿』。ハンバーガーに海鮮丼、中華定食など勢揃い!

favy

グルメイベント

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

7月1日(火) 〜 9月30日(火)
京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

7月1日(火) 〜 8月31日(日)
7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!

7月1日(火) 〜 8月31日(日)
【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』

7月1日(火) 〜 8月31日(日)
恵比寿|平日と週末で異なる2種のアフタヌーンティーが登場!『ウェスティンホテル東京』

恵比寿|平日と週末で異なる2種のアフタヌーンティーが登場!『ウェスティンホテル東京』

7月1日(火) 〜 8月31日(日)

おすすめカテゴリー