福岡グルメ探検隊
ラーメン、海鮮、明太子、もつ鍋、天ぷら、B級グルメなどなど
福岡の"美味しい"をお届けします♪
このライターの記事一覧(31件)

鮮度抜群!ぷりっぷり!福岡随一のホルモン専門店『煮こみ』

塩やポン酢であっさりいただく「特上ホルモン焼き」に、味噌で煮こんだ「もつ煮こみ」。「良い肉が入らなければ店を開けない!」というほどこだわったホルモン料理がお客さんを魅了するお店『煮こみ』。今回は博多駅から徒歩15分ほどの『煮こみ 博多駅南店』にお邪魔しました。福岡随一と言われる珠玉のホルモン料理を堪能してきました。(2020年4月6日公開)

福岡グルメ探検隊

【天神】たった550円で明太子を味わい尽くせる!『福太郎』のランチが神!

こだわり抜いて作られた「明太子」をランチで気軽に味わえる!?それもたったの550円!そんな明太子好きにはたまらない夢のようなメニューがあるんです!明太子や「めんべい」で有名な「山口油屋福太郎」が運営する『福太郎 天神テルラ店』では、素材や製法にこだわり抜いた明太子の定食「めんたいボウル」が人気。福岡名物・明太子をお得にたっぷり満喫できるオススメスポットです!(2020年6月12日公開)

福岡グルメ探検隊

【天神南】陽気なイケメンスタッフが営む福岡の屋台フレンチ『レミさんち』​

キッシュにエスカルゴのアヒージョ!?観光客や地元民で賑わう福岡名物の「屋台」ですが、中には他の屋台とは一風変わったお店が...。天神南のロフト前にあるフレンチ屋台『レミさんち』。出てくるメニューは確かにフレンチですが、陽気なフランス人店主のレミさんや集まるお客さん達との交流は、風情と情緒漂う「福岡の屋台」そのもの。福岡が大好きなフランス人が手掛けるフレンチ屋台で陽気な夜を。

福岡グルメ探検隊

ヤワヤワではなく粘り腰!福岡・赤坂『麺工房 なか』は「筑後うどん」の名店だ!

伸びるようなやわらかい食感の中にもコシがある!?細麺で、スープもよく絡んだうどんがとにかく旨い赤坂エリアの『麺工房なか』。うどん好きな県民性が認知されてきている福岡ですが、『麺工房なか』で味わえるのは福岡の南に位置する筑後地方発祥の「筑後うどん」。福岡といえばコシのない柔らかいうどんのイメージがありますが。『麺工房なか』はちょっと違うんです。400円から味わえる絶品福岡グルメをご覧あれ!(2020年2月13日公開)

福岡グルメ探検隊

九州7県の名物が大集合!福岡・大名『博多 弁天堂』のランチの充実っぷりが神!

福岡の海鮮や明太子、佐賀の「いかしゅうまい」に宮崎のチキン南蛮!九州各地の名物を一気に味わえる福岡の和食店『博多 弁天堂』。若者や観光客も多い「大名エリア」にある隠れ家的人気店です。築約100年の風情ある博多町家で1050円から楽しめる『博多 弁天堂』のランチが凄いんです!「九州の食の魅力」を存分に堪能できる『博多 弁天堂』は、福岡にきたら必ず行くべきお店です!

福岡グルメ探検隊

定番人気がアンコじゃない!?『むっちゃん万十』は安くて旨い福岡のソウルフード!

一見たい焼きのようにも見えますが、型取られているのは有明海に生息する「ムツゴロウ」。福岡で地元の人にこよなく愛されてきた『むっちゃん万十』は、ふわっとやわらかいカステラのような生地の中に、あんこやカスタードだけでなく、ハムエッグや豚の角煮など種類豊富な具材を挟んだご当地グルメ。手軽に食べられて小腹が空いた時にもぴったり♪福岡を訪れたら気軽に立ち寄って欲しい昔ながらのお店です。(2019年10月24日公開)

福岡グルメ探検隊

サイフォンでスープを抽出!世界一に輝いた『大重食堂』のラーメン

福岡の名物ラーメンは「豚骨」だけじゃない!7種の節を使ったこだわりのラーメン店『大重食堂』を知っていますか?動物系・魚介系の7種類の節をサイフォンを使って真空状態で煮出して作られた「ラーメンスープ」は飲み干したくなるほど美味しいと評判!しかもラーメンなのに、なんと450キロカロリー以下。「ワールドラーメングランプリ 2017」で優勝した実績を持つ『大重食堂』は福岡に来たら絶対行くべき!

福岡グルメ探検隊

【天神】創業200年以上!醤油ソムリエがいる『福萬醤油』で醤油が主役のランチを楽しむ

世界的にも珍しい「醤油ソムリエ」。そんな醤油のプロが自分にぴったりのお醤油を選んでくれる“醤油テイスティングバー”の『福萬醤油(ふくまんしょうゆ)』が天神にあります。福岡で200年以上歴史のある醤油専門店のランチメニューは、醤油や食材を最大限にいかすためのこだわりがたくさん!お店には約300種類もの醤油が並びテイスティングも可能です。醤油ソムリエの話を聞きながら、醤油の奥深さを再発見しましょう!(2019年11月8日公開)

福岡グルメ探検隊

ミシュラン掲載の水炊き店が手がける担々麺専門店!『博多担々麺 とり田』

福岡名物の一つ"水炊き"で人気、ミシュランガイド(2014年版)にも掲載されている『とり田(とりでん)』が担々麺の専門店も出しているのをご存知ですか?丸鶏からとった水炊きのスープをベースに作られた坦々麺は、通常の担々麺とは一味違うコクのある味わい。スープだけでなく、肉みそなどに使われるのも全て九州産の鶏肉のみ。福岡の名物からもヒントを得たという極上の一杯をご紹介します。

福岡グルメ探検隊

※閉店※【天神】980円でお刺身盛り放題とかマジで神!『魚助食堂』の海鮮丼定食

海が近く、新鮮な魚を味わうことのできる福岡。調理したお魚料理も美味しいけれど、やっぱり味わいたいのは「生」のお刺身ですよね。新鮮なお刺身をたくさん使用した海鮮丼はそれなりに値段もするはず…と思っている方、朗報です。盛り放題の海鮮丼と種類豊富なおばんざい、ご飯や味噌汁、漬物を合わせてなんと980円(税抜)で食べられるお店が福岡の中心地「天神」にあるんです!

福岡グルメ探検隊

アクセスランキング

夏の焼肉は『焼肉きんぐ』で!期間限定「レモン冷麺」&「担々冷麺」は9月中旬まで! 1

夏の焼肉は『焼肉きんぐ』で!期間限定「レモン冷麺」&「担々冷麺」は9月中旬まで!

グルメライターAI
新宿三丁目の絶品フレンチトースト7選!元祖ふわとろからシェフ監修、パン屋の本格派まで 2

新宿三丁目の絶品フレンチトースト7選!元祖ふわとろからシェフ監修、パン屋の本格派まで

みーさん
銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾 3

銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾

グルメライターAI
上野│お酒1Lとおつまみ5種で1100円!せんべろしたいなら『ビーフキッチンスタンド』へ 4

上野│お酒1Lとおつまみ5種で1100円!せんべろしたいなら『ビーフキッチンスタンド』へ

favy
青森|66日間限定!ブランドとうもろこし“嶽きみ”をたっぷりON!『ピザハット』のご当地ピザを見逃すな! 5

青森|66日間限定!ブランドとうもろこし“嶽きみ”をたっぷりON!『ピザハット』のご当地ピザを見逃すな!

グルメライターAI

オススメ記事

浜松町│洋食大会優勝!イタリアン一筋35年のシェフが手掛ける『Tokyo Italiana michi』 1

浜松町│洋食大会優勝!イタリアン一筋35年のシェフが手掛ける『Tokyo Italiana michi』

favy
浜松町│ユネスコが認める美食の街仕込み!本場トルコ料理専門店『YUSRA's kitchen』 2

浜松町│ユネスコが認める美食の街仕込み!本場トルコ料理専門店『YUSRA's kitchen』

favy
浜松町│経営者が集まる『参謀BAR』は経営者と学生や社会人が交流する大人の社交場 3

浜松町│経営者が集まる『参謀BAR』は経営者と学生や社会人が交流する大人の社交場

favy
新宿|希少な日本酒も!常時30種以上楽しめる『日本酒365』はまるで日本酒のテーマパーク 4

新宿|希少な日本酒も!常時30種以上楽しめる『日本酒365』はまるで日本酒のテーマパーク

favy
新宿|日本・世界各国の厳選ワイン30種を飲み比べ!新しい味にも出会えるワイン専門店『ワイン365』 5

新宿|日本・世界各国の厳選ワイン30種を飲み比べ!新しい味にも出会えるワイン専門店『ワイン365』

favy

グルメイベント

【先着3組限定】7/31は土用の丑の日!特盛「うな玉丼」を無料提供|大阪『にほんいち 本町店』

【先着3組限定】7/31は土用の丑の日!特盛「うな玉丼」を無料提供|大阪『にほんいち 本町店』

7月31日(木) 〜 7月31日(木)
7/31〜|『大阪王将』で台湾風「紅の紅焼牛肉麺」登場!ピリ辛スープで夏を乗り切ろう

7/31〜|『大阪王将』で台湾風「紅の紅焼牛肉麺」登場!ピリ辛スープで夏を乗り切ろう

7月31日(木) 〜 8月31日(日)
湘南|三浦産の完熟スイカの贅沢なドリンクに注目!『マリブファーム逗子マリーナ』7/27〜

湘南|三浦産の完熟スイカの贅沢なドリンクに注目!『マリブファーム逗子マリーナ』7/27〜

7月27日(日) 〜 8月31日(日)
7/26〜|まるでパフェのような極上かき氷「ももプリ氷」に注目!『ウェスティンホテル仙台』

7/26〜|まるでパフェのような極上かき氷「ももプリ氷」に注目!『ウェスティンホテル仙台』

7月26日(土) 〜 8月31日(日)
青森|66日間限定!ブランドとうもろこし“嶽きみ”をたっぷりON!『ピザハット』のご当地ピザを見逃すな!

青森|66日間限定!ブランドとうもろこし“嶽きみ”をたっぷりON!『ピザハット』のご当地ピザを見逃すな!

7月25日(金) 〜 9月28日(日)

おすすめカテゴリー