5月13日メイストームデー
5月13日は「メイストームデー」です。「バレンタインデー」から88日目、「八十八夜の別れ霜」ということで、別れ話を切り出すのに最適とされる日です。メイストームデーということで、苦みが心地いい「クラフトビール」に関するグルメ情報をお届けします。
5月13日メイストームデーの記事一覧(643件)

【新潟】日本で初めてクラフトビールをつくったブルワリー『エチゴビール』

新潟市の『エチゴビール』は、1994年の酒税法改正の際、日本で初めてクラフトビールの製造を行なったブルワリーです。歴史あるブルワリーだけあって、ピルスナーにレッドエール、スタウトなど、さまざまなクラフトビールを醸造しており、全国で購入可能です。

【宮崎】事業撤退からの復活!クラフトビールに情熱を注ぐ従業員が造り上げる『ひでじビール』

『宮崎ひでじビール』は、宮崎県延岡市・祖母傾国定公園・行縢山(むかばきやま)の麓にあるクラフトビールブルワリー。“個性を楽しみながら、何杯飲んでも、美味しいビール”をめざし、綺麗な味わいのビール造りを行っています。限定醸造ビールとして、コンセプトとは違うクラフトビールを造ることもあるそう。 また工場では随時見学もおこなっており、クラフトビール好きなら足を運ぶべき場所です。

【宇都宮】県産農作物を生かし、季節ごとのフルーツビールが自慢の『栃木マイクロブルワリー』

宇都宮市の『栃木マイクロブルワリー』は、栃木県産の豊富な農作物を利用し、野菜、果物、ハーブ、スパイスなど多種多様な副原料を用いたクラフトビール造りをしています。醸造所には「おつまみ持ち込み制」のタップルームも併設。できたての味わいを楽しめます!

【阿賀野市】美味しさ折り紙付き!ビアコンテストで100個以上のメダルを獲得した『スワンレイクビール』

新潟県・阿賀野市にある『瓢湖屋敷の杜ブルワリー』で造られている「スワンレイクビール」は、「新潟から世界へ」がコンセプト! ワールド・ビア・カップで日本メーカー初の金賞を受賞したビールなんです。他にも様々なビアコンテストに出場し、現在までに100個以上のメダルを獲得しています。

【栃木】自由と快楽を追求!ユニークで一期一会なクラフトビールが飲める『うしとらブルワリー』

『うしとらブルワリー』は、下北沢にある老舗ビアバーが栃木県・下野市で立ち上げたクラフトビール醸造所。自由と快楽を追求したクラフトビール造りを行っており、定番やフラッグシップと呼ばれる商品がないのが特徴! ビールの名称もユニークなものが多いんです。醸造するクラフトビールはアメリカンスタイルが中心ですが、バラエティ豊かなラインナップで次はどんなビールが出てくるのだろう...とワクワクさせてくれますよ。

【みなかみ町】谷川岳が育んだ水と群馬県産麦芽で醸す『月夜野クラフトビール』

みなかみ町の『月夜野クラフトビール』は、谷川岳が育んだおいしい水と、群馬県産の麦芽にこだわったクラフトビールを醸造するブルワリーです。ピルスナー、エール、ヴァイツェンなど5種の定番銘柄があり、いずれも併設のレストラン『ドブリーデン』で地元素材にこだわった料理とともに味わえます。

【大阪】西成発の「オモシロカッコイイ」ビール集団『Derailleur Brew Works』

大阪・西成の『Derailleur Brew Works』は、アートと物語を掛け合わせ、クラフトビールで唯一無二の世界観を生み出すブルワリーです。小規模醸造を逆手にとって、数しれないオリジナルコンセプトのビールを生み出し、ビールを通じて新たなカルチャーを生み出しています。

【高知】清流・仁淀川上流の湧き水で造る、アメリカ仕込みのクラフトビール『Mukai Craft Brewing』

高知県仁淀川町の『Mukai Craft Brewing』は、清流・仁淀川の上流で、湧き水を使ってクラフトビールを醸造するブルワリーです。醸造長のケネス・ムカイさんは元はアメリカの化学教師にして自家醸造家。来日を機にブルワリーを立ち上げ、良質なクラフトビールを醸造。併設のタップルーム『BLUE BREW』でさまざまな銘柄を提供しています。

【白楽】さまざまなスタイルのクラフトビールと馬肉料理が自慢の『254BeeR』

白楽駅そばの『254BeeR』は、世界各国の麦芽とホップを使用し、自由な発想でさまざまなスタイルのクラフトビールを醸造するブルワリーです。併設のレストランの名物料理は馬刺しを中心とする馬肉料理。ビール好きも肉好きも大満足間違いなしです。

【福井】北陸初にして、海鮮に合うクラフトビールを造る『若狭シーサイド・ブルワリー』

福井県美浜町の『若狭シーサイド・ブルワリー』は、若狭湾を望む絶景ドライブイン併設のブルワリー。北陸初にして、海鮮に合う3種のクラフトビールを醸造しています。レストラン『若狭海遊バザール千鳥苑』のおすすめはクラフトビール飲み放題もできる「海鮮バイキング食べ放題」。若狭の魅力をたっぷり満喫できます。

5月13日メイストームデーの記事ランキング

1

賞味期限切れのビールは飲んでいい?期限切れビールの活用術

ビアジャニ
2

梅田|大勢でクラフトビールを飲み比べるのが楽しい『クラフトビール100 otomoni ✕ サケリスト』

favy編集部
3

おうちビールが七変化!簡単に作れるビールカクテルレシピ20選

ビアジャニ
4

大阪|一人飲みなら『クラフトビール100 Otomoni×サケリスト』ビールに合う少量サイズもおつまみも

favy
5

新宿|常時100種のクラフトビールが揃う専門店が6/18オープン。先着で初月割引になるサブスクも『クラフトビール100 新宿』

favy

オススメ記事

新橋|パリッと生地からホロホロ和牛が溢れるビリアタコスに注目『タコスとスイーツと天然かき氷屋』 1

新橋|パリッと生地からホロホロ和牛が溢れるビリアタコスに注目『タコスとスイーツと天然かき氷屋』

favy
汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』 2

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』

favy
仙台駅西口│8/6〜12はランチ丼550円!牛タン焼食べ放題『ヤキニクMOW』開店記念イベント開催 3

仙台駅西口│8/6〜12はランチ丼550円!牛タン焼食べ放題『ヤキニクMOW』開店記念イベント開催

favy
SNSでも話題!?ぽん酢を使ったサワー「チルぽん」が1杯100円!8/8〜24『宮崎横丁』で「チルぽんナイト」開催 4

SNSでも話題!?ぽん酢を使ったサワー「チルぽん」が1杯100円!8/8〜24『宮崎横丁』で「チルぽんナイト」開催

favy
【期間限定】韓国の人気とんかつ店『ユミカツ』日本初上陸!『カレッタ汐留』にポップアップストアが登場 5

【期間限定】韓国の人気とんかつ店『ユミカツ』日本初上陸!『カレッタ汐留』にポップアップストアが登場

favy

グルメイベント

SNSでも話題!?ぽん酢を使ったサワー「チルぽん」が1杯100円!8/8〜24『宮崎横丁』で「チルぽんナイト」開催

SNSでも話題!?ぽん酢を使ったサワー「チルぽん」が1杯100円!8/8〜24『宮崎横丁』で「チルぽんナイト」開催

8月8日(金) 〜 8月24日(日)
東京駅|HIKAKIN監修!2,000万食突破の「みそきん」が「東京ラーメンストリート」に限定オープン

東京駅|HIKAKIN監修!2,000万食突破の「みそきん」が「東京ラーメンストリート」に限定オープン

8月7日(木) 〜 2月23日(月)
仙台駅西口│8/6〜12はランチ丼550円!牛タン焼食べ放題『ヤキニクMOW』開店記念イベント開催

仙台駅西口│8/6〜12はランチ丼550円!牛タン焼食べ放題『ヤキニクMOW』開店記念イベント開催

8月6日(水) 〜 8月12日(火)
8/6〜|人気の大とろや大切りサーモンが120円から!『スシロー』の夏得キャンペーンに注目!

8/6〜|人気の大とろや大切りサーモンが120円から!『スシロー』の夏得キャンペーンに注目!

8月6日(水) 〜 8月24日(日)
8/6〜|社内コンテストで優秀賞!濃厚ポタージュ&豆乳担々、2種の冷麺に注目!『焼肉 平城苑』

8/6〜|社内コンテストで優秀賞!濃厚ポタージュ&豆乳担々、2種の冷麺に注目!『焼肉 平城苑』

8月6日(水) 〜