【北千住】元大手メーカーのブルワーが理想を追求したクラフトビール『さかづきBrewing』
北千住駅徒歩5分の『さかづきBrewing』は、元大手ビールメーカー勤務のオーナー兼ブルワーが理想のビールを造りたいとオープンしたブルーパブです。エールを中心とする多彩なスタイルの自家醸造銘柄と、日本各地のゲストビール、さらには「スーパードライ」まで、様々な形でビールの魅力を発信しています。
【小樽】工場見学・試飲も出来る!ビール純粋令に基づくクラシックな『小樽ビール』
旧き良きドイツビールの文化を根付かせることを目標に、「ビール純粋令」に基づいた醸造方法で造られている『小樽ビール』は、小樽市から徒歩10分の『小樽倉庫No.1 (ナンバーワン)』で生まれたクラフトビール。今では2つめの醸造所もでき、小樽のみならず全国で親しまれています。それぞれの醸造所にはブルーパブが併設されており、出来たてのビールも楽しめます。オンラインストアでのお取り寄せも可能なので、遠方の方もぜひ味わってみてください。
【六本木】IPAを中心に東京らしいクラフトビールを醸す『TOKYO OLDBOYS BREWING』
六本木駅徒歩5分の『TOKYO OLDBOYS BREWING』は、「東京らしさ」を追求し、IPAを中心にクラフトビールを醸造するブルワリーです。六本木駅と六本木一丁目駅の間に位置し、隠れ家的空間でビールを堪能できます。
住宅街のど真ん中、『高円寺麦酒工房』の格安飲み放題でクラフトビールをまったり味わう
高円寺駅徒歩5分の『高円寺麦酒工房』は住宅街のどまんなかにあるブリューパブ。店内で約9種ほどのクラフトビールを醸造しており、いつでも作りたての新鮮なビールを堪能できます。クラフトビールは60分1,650円から120分2,750円まで30分刻みの飲み放題でも飲めるのでめちゃめちゃお得です!
【二子玉川】飲みやすいバランスのクラフトビールを追求する『ふたこビール醸造所』
二子玉川駅徒歩4分の『ふたこビール醸造所』は、地域に根ざしたクラフトビールをテーマに掲げる、二子玉川らしい開放感あふれるおしゃれなブルーパブです。5種の定番銘柄に1〜2種のシーズナル銘柄を加え、初心者からマニアまで様々な個性のクラフトビールを楽しめます。
クラフトビール好きの天国か!?飲み放題に料理7〜8品で4,500円の銀座『八蛮』
東銀座駅徒歩5分の『八蛮』は、クラフトビール2時間飲み放題と料理7〜8品がついて4,500円と破格なクラフトビール居酒屋。メニューがない完全おまかせのシステムで、クラフトビールはヴァイツェンを中心に常時3種程度、料理はヨーロッパ仕込みのビールに合うメニュー7〜8品がセットになっています。ビール以外に焼酎、日本酒、カクテル等も飲み放題です。
日本中で注目度上昇中のクラフトビールとは?その種類とおすすめ銘柄を解説【通販もあり】
「地ビール」とも呼ばれるクラフトビールの魅力は、さまざまなブルワリーの醸造家たちの想いとこだわりが詰まっていること。いまや日本だけで500以上のブルワリーが存在すると言われ、注目度も高まるばかり。そんなクラフトビールの種類とおすすめ銘柄を解説します。
【西長堀】受賞経験多数!クラフトビールの実力派ブリューパブ『MARCA BREWING』
大阪メトロ・西長堀駅2番出口から徒歩3分の『MARCA BREWING(マルカブリューイング)』は、大阪初のブリューパブ。数々のビールコンテストで受賞経験のある実力派です。大正駅近くの商業施設『TUGBOAT TAISHO』には直営店もあり、出来たてのビールを味わえます。「近くにお店がないけど飲んでみたい」という人に向けて通販にも対応していますよ。
【和歌山】みかんの甘味と酸味が味わえるフルーティーなクラフトビール『南紀白浜ナギサビール』
和歌山県白浜町にある『南紀白浜ナギサビール』は、温州みかんの果汁と皮をふんだんに使ったクラフトビール「みかんエール」を醸造するブルワリー。ビールの味わいは残しつつ、みかんの甘味と酸味を楽しめる1杯です。同ブルワリーでは、解説付きの工場見学もあるので、気になる人は言ってみてくださいね。『南紀白浜ナギサビール』のクラフトビールは、全国の飲食店や、酒販店や通販でも購入可能です。
【滋賀】クラフトビールで祭りを盛り上げろ!祭り好き集団による祭りに合うビール『ヒノブルーイング』
滋賀県蒲生郡日野町にある『HINO BREWING(ヒノブルーイング)』は、祭り好きによる「祭」をテーマにした祭りのためのクラフトビールブルワリー。「ヤレヤレエール」や「バカラガー」など、神輿の掛け声や祭ばやしをテーマにしたクラフトビールを醸造しています。これを飲んだらお祭りで踊りだしたくなっちゃうかも!?
クラフトビールの記事ランキング
賞味期限切れのビールは飲んでいい?期限切れビールの活用術
梅田|大勢でクラフトビールを飲み比べるのが楽しい『クラフトビール100 otomoni ✕ サケリスト』
大阪|一人飲みなら『クラフトビール100 Otomoni×サケリスト』ビールに合う少量サイズもおつまみも
新橋で“美味い”クラフトビールが飲みたいならココへ行け!厳選8店
新宿で美味しいクラフトビールが飲める店10選!歌舞伎町のビール工房やゲームが楽しめるバーも
オススメ記事

SNSでも話題!?ぽん酢を使ったサワー「チルぽん」が1杯100円!8/8〜24『宮崎横丁』で「チルぽんナイト」開催

【期間限定】韓国の人気とんかつ店『ユミカツ』日本初上陸!『カレッタ汐留』にポップアップストアが登場

浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』

浜松町│上海で人気!ビャンビャン麺専門店『古都』で本場の味を堪能。日本限定のメニューも

浜松町│米粉の衣でグルテンフリー!ザクザク食感が楽しい天ぷら専門店『米ぷら』
グルメイベント

8/4〜|麻婆&ホルモンの強烈な旨み!酸っぱ辛い1杯は大阪『中華そば 辻』監修。『陳麻婆豆腐』

【2025年最新】飯田橋エリアの「神田カレーグランプリ」参加7店舗を全紹介

【期間限定】韓国の人気とんかつ店『ユミカツ』日本初上陸!『カレッタ汐留』にポップアップストアが登場

山梨|超重量級の“神豚”降臨!完食で無料の肉チャレンジ開始『豚屋巣窟』8/1〜
