〜3月下旬|濃厚トマトのピリ辛スープが沁みる究極の一杯!〆はチーズリゾット風に。新潟『らーめん風伯』
2025年2月3日(月)〜3月下旬までの期間限定!新潟の『らーめん風伯(ふうはく)』に新作「雪とけチーズのトマチリ麺」が登場します。濃厚トマトソースにハバネロソースを加えたピリ辛スープに、とろけるチーズをトッピングした一杯です。最後はごはんを加えてリゾット風にも楽しめます。
2/3〜|新潟の激辛唐辛子「超鬼殺し」をたっぷり使用!キレのある辛さとコク深い味噌の麻婆麺『無尽蔵』
2025年2月3日(月)より期間限定!『新潟らーめん 無尽蔵(むじんぞう) 』に2種の新作ラーメンが登場です!「赤鬼らーめん」は、新潟の激辛唐辛子粉「超鬼殺し」を使用した旨辛みそ麻婆麺。「青鬼らーめん」は、ニラたっぷりの甘辛あんかけ麺。さらに、裏メニュー「炎魔らーめん」も数量限定で販売します。
海老の濃厚スープが絶品!人気すぎて限定メニューが定番化!新潟ラーメンの名店『風伯』
2024年10月1日(火)より、新潟市内に2店舗を展開するラーメン専門店『風伯(ふうはく)』に、2種の新商品が登場です!「濃厚海老ビスク」と「海老担々麺」は、過去に期間限定で販売された際、女性から圧倒的な支持を集めた人気メニュー。この2品が、今回ついにレギュラー化するんです。
柏崎市で絶対外さないラーメン屋5選!器一面チャーシューのラーメンや背脂たっぷり二郎インスパイアも!
風光明媚な柏崎、日本海に面したこの町で暖かいラーメンをすすりたい。柏崎を訪れたら是非立ち寄って欲しいラーメン店を紹介します。食べごたえのある1杯を提供するお店も多いので、空っぽになったお腹を満たしてくれる1杯にきっと出会えるはずです!
クリアな甘みの後に繊細な苦味が顔を出す!「加茂錦 荷札酒 出羽燦々 純米大吟醸しぼりたて」
日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒連載41本目は、新潟県新潟市の酒蔵『加茂錦酒造』の「加茂錦 荷札酒 出羽燦々 純米大吟醸しぼりたて」。“しぼりたて”ならではのほんのりガス感がある、ピチピチとしたフレッシュさを前面に感じます。梨を思わせるクリアな甘みがあったと思えば、グレープフルーツのような繊細な苦味が顔を出したりする表情の変わり方に心を撃ち抜かれました。(2024/02/16公開)
「雪男 純米酒」はご飯をあげると荷物持ちと道案内をしてくれる可愛い“異獣”がモチーフの日本酒
日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載35本目は、新潟県南魚沼市『青木酒造』の「雪男 純米酒」です。ラベルに描かれているキャラクターは、魚沼の暮らしを紹介する書物『北越雪譜』に登場する異獣がモチーフになっているのを知っていますか? 真っ黒だから恐ろしいものかと思いきや、とっても良いヤツでした。(2024/01/18公開)
「久保田 翠寿」は4〜9月の限定酒!華やかな香りと粉砂糖のような上品な甘みを感じるお酒
日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒連載19本目は、新潟県長岡市にある『朝日酒造』の「久保田 翠寿」。「久保田」シリーズのなかでも一番軽やかな味わいで、クリアなボトルと“翠寿”の緑色が軽さを演出しています。「久保田 翠寿」は大吟醸の生酒ということで、香りがとっても華やか。ミルクのような甘い香りも感じられます。また、味わいは粉砂糖のような上品な甘みと、サッと顔を出す苦味の締まりに、上質さを感じました。(2023/12/11 公開)
枝豆作付全国一!新潟県が本気のPRで知事も参戦。早食いエキシビジョンマッチも
枝豆の作付面積全国1位の新潟県が、県産枝豆の魅力を発信するPRイベントを2023年8月4日(金)、東京・浅草ビューホテルで行った。新潟流の枝豆の楽しみ方を発信すべく、知事自らが「新潟えだまめ盛」のキャッチコピーを発表。同イベントでは、新潟県で毎年開催されている『世界えだまめ早食い選手権』のエキシビジョンマッチも開催。そこでは、勝者が入れ替わる可能性を秘めた、緊迫の一戦が繰り広げられていた。
【新潟】日本で初めてクラフトビールをつくったブルワリー『エチゴビール』
新潟市の『エチゴビール』は、1994年の酒税法改正の際、日本で初めてクラフトビールの製造を行なったブルワリーです。歴史あるブルワリーだけあって、ピルスナーにレッドエール、スタウトなど、さまざまなクラフトビールを醸造しており、全国で購入可能です。
【新潟】温泉街のど真ん中で醸造される新発田市初のクラフトビール『月岡ブルワリー』
新潟県新発田市のブルワリー『月岡ブルワリー』は、月岡温泉のど真ん中に位置する市内初のブルワリーです。湯上がりにぴったりな「湯上がりペールエール」やマスカットを使用した「月岡エメラルドエール」など7種ほどのクラフトビールを醸造しています。また、併設のビアパブ『KITCHEN GEPPO』では、新潟の四季折々の食材を使用したビールとよく合うおつまみを楽しめます。
新潟県の記事ランキング
新潟市にある燕三条背脂ラーメン8選!背脂と極太麺が特徴のラーメン
柏崎市で絶対外さないラーメン屋5選!器一面チャーシューのラーメンや背脂たっぷり二郎インスパイアも!
【長岡】コシの強い十割そばや珍しいそばがきも!市内のお蕎麦屋さん5選
【新潟】アウェイサポに贈る!Jリーグ遠征は“ご当地グルメ"も制覇!食べ尽くして必勝祈願だ!
トロ〜リ餡に麺が絡む‼︎【新潟駅周辺】注目のB級グルメ”麻婆麺”4選
オススメ記事

うめきた|1リットルのメガジョッキが半額の600円に!『サケリスト』の「メガキャン」に注目!3/24〜

汐留・日本橋|1Lのビール&ハイボールが1杯600円に!『サケリスト』で超お得なメガキャン開催!3/24〜

【汐留・木場】2種のバスクチーズケーキが新登場!芳醇ほうじ茶と濃厚チーズが織りなす至福の味わい『coffee mafia』

ニシタチ|ビールが旨いと叫びたくなる!『宮崎横丁』の最強おつまみはコレだ!

飯田橋│スパイス18種使用!小麦粉不使用の本格カレー店『スパイスカレー上杉』はランチのみ営業
グルメイベント

3/25〜|プリプリ海老が主役!野菜の甘味が溶け込んだスープに辛味噌のアクセントも『きゃべとん』

汐留・日本橋|1Lのビール&ハイボールが1杯600円に!『サケリスト』で超お得なメガキャン開催!3/24〜

うめきた|1リットルのメガジョッキが半額の600円に!『サケリスト』の「メガキャン」に注目!3/24〜

愛知|豪快すぎると話題!6kg超「ガンガン焼き」が再登場!『牡蠣小屋 WOOD DESIGN PARK 野間』
