FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
このライターの記事一覧(806件)

中目黒の新しい記号となるネオ酒場「酒・肴サカツヤ」

質の高い飲食店が集まる中目黒で注目のネオ酒場「酒・肴サカツヤ」が8月21日オープンした。日本酒、焼酎をはじめとした幅広い国産のお酒と口当たりも軽いオリーブオイルで揚げる天ぷらのマッチングを楽しませる。現在、「日本酒 室MURO」、「新橋酒場 酒津屋」の2店鋪を展開する名古屋の業務用酒販店サカツコーポレーションの飲食子会社であるトライドリンク(愛知県名古屋市、代表取締役:牧野充宏氏)が運営。

FOOD STADIUM

米ポートランドスタイル「サスティナブルキッチンROSY」が神田に開業

日本橋や大手町にも近く、ビジネスパーソンが行き交う神田。中央通りから裏へ入り込んだ場所に9月27日、レストラン「サスティナブルキッチンROSY」がオープンした。運営はオーガニッククルー(東京都品川区、代表取締役:森敏氏)。オーガニック先進都市・米ポートランドに倣い、持続可能(=サスティナブル)な世の中を目指して、オーガニックを“楽しく・おいしく・興味が持てる”形で体感できる。

FOOD STADIUM

鹿児島で展開するネバーランドが「どん薩摩」をオープン。

10月25日、鹿児島をテーマにした居酒屋「どん薩摩」が、丸の内ビルディング6階にオープンする。運営は、鹿児島と都内で展開するネバーランド(鹿児島県鹿児島市、代表取締役:加世堂洋平氏)だ。長島産の「茶ぶり」を筆頭とした鹿児島の特産品を使った多彩な料理を用意し、同店オリジナル焼酎「13」をはじめとする鹿児島産の本格焼酎をラインアップ。東京の中心地、丸の内から鹿児島の魅力を発信していく。

FOOD STADIUM

中野の「Tori Paniトリパニ」でローストチキン業態に挑戦!

JR中野駅から北方向に向かう路地には、多種多様な飲食店がぎっしりと軒を連ねる。注目の新店が、「Tori Pani(トリパニ)」。運営は有限会社中国菜館明白(東京都中野区 代表取締役:長谷部智明)。女性に人気の「立ち飲み パニパニ」の姉妹店となる。2018年7月4日には、“丸焼きチキン大衆オステリア”という新コンセプトを打ち出し、2号店を新生「トリパニ」としてリニューアルした。

FOOD STADIUM

名物の華味鳥を武器!恵比寿に「39 Pepucheed」が開店。

数多くの飲食店が軒を連ねる恵比寿で、9月25日に「kitchen&chicken 39 Pepucheed(キッチン アンド チキン サンキュー ペプチード)」がオープンした。運営会社のWILD LIFE(東京都港区、代表取締役 勝山泰樹氏)は、九州博多の銘柄鶏・華味鳥の水炊きを提供する料亭「博多華善」を六本木と浦安で運営。

FOOD STADIUM

楽卒業生が中野で独立。鉄板焼きがウリの「ニューヨック中野」がオープン

9月2日、中野駅から徒歩10分ほど、新井薬師に向かう参道となる商店街、薬師あいロードの中腹に、鉄板焼きをウリにした居酒屋「ニューヨック中野」がオープンした。オーナーは、9年にわたり楽コーポレーション(東京都世田谷区、代表取締役:宇野隆史氏)で修業を積んできた坂野善一氏。楽コーポレーションのDNAを受け継ぎながらも、自身の色を出した店づくりを発揮。

FOOD STADIUM

中目黒に「立飲みビールボーイ」を開業。吉祥寺に次ぐ同ブランド2店舗目

10月11日、中目黒の目黒銀座商店街に「立飲みビールボーイ」が開業した。常時30タップのクラフトビールを1杯480円というお値打ち価格で提供する「クラフトビアマーケット」を展開し、世にクラフトビールを広めた立役者であるステディワークス(東京都千代田区、代表取締役:田中徹氏)の別業態。今回は“立ち飲み”という新しいスタイルで挑む。

FOOD STADIUM

生ハムと炭酸割りのワインがウリの「Petalo(ペタロ)」をオープン

大規模再開発の渦中にある渋谷。その開発の目玉のひとつとしてメディアでも話題となっているのが、9月13日に開業した商業施設、渋谷ストリームだ。施設内の飲食店で頭ひとつ抜けた集客力で注目を浴びているのが、2階の角地区画に出店した「Petalo(ペタロ)」。同店は「オステリア ウララ」、「ルンゴ」などイタリアン業態を中心に手掛けるダルマプロダクション(東京都渋谷区、代表取締役:古賀慎一氏)の最新店舗だ。

FOOD STADIUM

大阪発The Diningが異なるコンセプトのフレンチを同時オープン

大阪と名古屋を中心にフレンチや串揚げなどを展開するThe Dining(大阪市北区、代表取締役:小田桐健太郎氏)が、都内の商業施設に2店舗を相次いで出店。9月13日、渋谷ストリーム内に「bar à vin CROISÉE(バール ア ヴァン クロワゼ)」、9月25日、大手町プレイスに「grand comptoir(グラン・コントワー)」をそれぞれオープンさせた。

FOOD STADIUM

天野氏の待望の新業態「小籠包マニア」が神田にオープン

10月1日、神田駅南口から徒歩1分、高架下に「小籠包マニア」がオープンした。オーナーの天野裕人氏は、「塚田農場」などを展開するエー・ピーカンパニー出身。2006年から勤務し、中国進出統括部長や執行役員などを経て退職、2017年4月、西荻窪に「ギョウザマニア」を開業し、独立を果たした人物だ。「ギョウザマニア」で培ったノウハウを昇華させたのが、同じくツーオーダーで作る小籠包がウリの「小籠包マニア」だ。

FOOD STADIUM

アクセスランキング

10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも 1

10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも

グルメライターAI
10/9│札幌4PLAに100種揃のクラフトビールが揃う専門店オープン『クラフトビール100』 2

10/9│札幌4PLAに100種揃のクラフトビールが揃う専門店オープン『クラフトビール100』

favy
背脂と生姜の香りが食欲を刺激🔥満足感たっぷりのスタミナ定食が10/22〜『松のや』に登場 3

背脂と生姜の香りが食欲を刺激🔥満足感たっぷりのスタミナ定食が10/22〜『松のや』に登場

グルメライターAI
10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生 4

10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生

favyグルメニュース
西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能 5

西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能

favy編集部

オススメ記事

【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 1

【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy
西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能 2

西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能

favy編集部
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン 3

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン

favy
梅田│特製パイ生地ピザは軽い食感でハマる!1枚800円〜でランチや軽食におすすめ『pasta stand』 4

梅田│特製パイ生地ピザは軽い食感でハマる!1枚800円〜でランチや軽食におすすめ『pasta stand』

favy
梅田│喧騒を離れソファで寛ぐ穴場イタリアンバル『pasta stand』。長居もOKで使い勝手抜群 5

梅田│喧騒を離れソファで寛ぐ穴場イタリアンバル『pasta stand』。長居もOKで使い勝手抜群

favy

グルメイベント

10/21〜|牛肉の旨味がしみ出す出汁が絶品!関西で人気の「肉吸い」が『松屋』に登場

10/21〜|牛肉の旨味がしみ出す出汁が絶品!関西で人気の「肉吸い」が『松屋』に登場

10月21日(火) 〜
10/20〜|新橋『かき家こだはる』の牡蠣鍋が今年も解禁!濃厚豆乳バターorピリ辛山椒赤味噌で堪能

10/20〜|新橋『かき家こだはる』の牡蠣鍋が今年も解禁!濃厚豆乳バターorピリ辛山椒赤味噌で堪能

10月20日(月) 〜
10/18〜|人気のてりたまがカレー風味に!9日間限定でたまご25%増量も『銀だこ』

10/18〜|人気のてりたまがカレー風味に!9日間限定でたまご25%増量も『銀だこ』

10月18日(土) 〜 10月26日(日)
総選挙1位の「ゴロっとチキンのカレーナポ」がパワーUPして復活!創業16周年の『パンチョ』10/16〜

総選挙1位の「ゴロっとチキンのカレーナポ」がパワーUPして復活!創業16周年の『パンチョ』10/16〜

10月16日(木) 〜 11月30日(日)
10/15〜|シャキシャキきんぴら入り!秋の旨みが凝縮したチキン竜田バーガーを『ロッテリア』で

10/15〜|シャキシャキきんぴら入り!秋の旨みが凝縮したチキン竜田バーガーを『ロッテリア』で

10月16日(木) 〜

おすすめカテゴリー