日本酒
日本酒が好きな方必見!日本酒に関するグルメ情報をまとめました。「日本酒」を頂くことができる飲食店をご紹介します。
日本酒の記事一覧(567件)

「日本酒とアテ」の組合わせを研究!日本酒がより楽しくなるサンチェス下田のオンラインサロン発足!

皆様ご存知、『29ON』『すしおん』の総支配人“サンチェス下田”が、オンラインサロン「酒とアテ研究会」を発足。月額1,100円(税込)で会員になると、日本酒の酒蔵と共に新しい食体験ができるイベントや、「SAKE DIPLOMA(日本酒認定試験)」の勉強会など様々な企画に参加できるんです! 日本酒を愛する人で集まって、できたばかりのコミュニティを一緒に盛り上げていきませんか?

渋谷区内でお得なサブスク「渋パス」が使えるおすすめのバー&カフェバーまとめ

渋谷区内の飲食店をお得に利用できるサブスクリプション(月額定額制)サービス「渋パス~美味しい渋谷区パスポート」って知ってる? 月額750円(税抜)を支払って会員になると、加盟店来店時にドリンク1杯無料など様々な特典を得られるんです。この記事では渋谷区内の「渋パス」が使えるおすすめのバー&カフェバーを紹介します。

日本酒好きの夢!オンラインサロン『酒とアテ研究会』で日本酒醸造プロジェクトが始動!

2021年7月、「日本酒」をもっと気軽に、もっと身近に楽しむためのオンラインサロン『酒とアテ研究会』誕生の企画第一弾として、オリジナル日本酒醸造プロジェクトをスタート! 日本酒好きなら一度は体験したい、夢の「日本酒造り」をオンラインサロンメンバーの有志を集めて決行しちゃいます。「日本酒造り」プロジェクトに協力してくれるのは「いづみ橋」や「夏ヤゴ」で人気の『泉橋酒造』。オンラインサロンに参加して、日本酒の楽しみを広げてみませんか?

初心者におすすめの日本酒5選!超甘口のデザート酒から、飲み口スッキリ純米大吟醸まで

完全会員制の焼かない肉料理専門店『29ON』。そのスタッフ中でも日本酒通として知られるサンチェス下田が「初心者に飲んでもらいたい日本酒」をセレクト。プロの視点で選んだお酒は「マニア度高め」という噂も。超甘口のデザート酒から、飲み口スッキリの純米大吟醸まで、飲みやすさ、親しみやすさの観点からセレクトしています。みなさんもお店で見かけたら手にしてみてくださいね。

【横浜】マグロとウニを一度に堪能。名物「ウニとろ」は見逃せない!和食×日本酒『横浜大食堂バルyou-say』

横浜駅より徒歩6分の場所にある『横浜大食堂バルyou-say』は、和食と日本酒に軸をおいた、気軽に立ち寄ることのできるバルスタイルのお店となっています。 岩手県三陸から直送した海の幸を使ったお造りや天ぷら等、日本酒とのマリアージュが楽しめるメニューが充実。また、平日19時半までの限定で、ドリンク2杯目が39円で飲めるハッピーアワーを開催します!

【自由が丘】比内地鶏マシマシ!いつもより具が2倍の親子丼が楽しめるのは今だけ!『本家比内邸』

今回2周年を記念して『本家比内邸』では、名物の「比内地鶏」を使用した親子丼や鶏刺しが2倍に増量キャンペーンを実施します!秋田の郷土料理と地酒が楽しめるお店では、選べるコース料理もご用意!種類豊富な地酒とお料理で舌鼓。

西日本にある「小さくても実力派の酒蔵」3選!広島・島根・奈良の注目地酒を老舗酒蔵に聞いてみた

規模は小さくても実力派の酒蔵(西日本編)を紹介。「雨後の月」や「月山」など、一度は聞いたことのあるお酒も登場しますよ。紹介してくれるのは、神奈川県厚木市で創業100年の歴史を誇る老舗酒屋『望月商店』の望月太郎さん。それぞれの日本酒について、おすすめの飲み方も紹介しているので参考にしてみてください。

東日本にある「小さくても実力派の酒蔵」3選!東京・福島・神奈川の注目地酒を老舗酒蔵に聞いてみた

蔵の規模は小さくても実力派の酒蔵を紹介(東日本編)。創業100年の歴史を誇る老舗酒屋、神奈川県厚木市『望月商店』の望月太郎さんに注目酒蔵の日本酒を教えてもらいました。福島県の米にこだわる酒蔵から、銘柄名に「自分の蔵を守る」「関係のある酒屋や飲食店を守る」という思いを込めた酒蔵など、酒造りに並々ならぬこだわりを持つ各蔵の思いを感じてみてください。

熱燗のテイクアウトが無料!ミヤシタパークの『ミヤシタ成ル』が「渋パス」でお得に!

渋谷駅から徒歩2分のミヤシタパーク内の居酒屋『ミヤシタ成ル』では、渋谷区内の飲食店をお得に利用できる「渋パス~美味しい渋谷区パスポート」がスタート。「渋パス」の会員であれば、店内利用で「お通しサービス」、テイクアウト利用で「熱燗1杯サービス」の特典が受けられます。希少酒を含めた豊富な日本酒とお酒がすすむ気の利いた料理が楽しめる『ミヤシタ成ル』で「渋パス」を使ってお得に食事を楽しみましょう。

“大日本酒の会”が6/29に開催!令和の幕開けにふさわしい6蔵が汐留に集結!

汐留駅より徒歩2分のカレッタ汐留・キャニオンテラスの2階にある、『オイスターバージャックポット汐留店』と『ラ・ベファーナ汐留店』。両店では、令和元年6月29日(土)に“大日本酒の会”が開催されます。今年で4回目の開催となるこのイベントには、日本全国から選ばれた6つの酒蔵が参加します。

日本酒の記事ランキング

1

仙台で行くべきオススメ居酒屋16選!牡蠣1個110円の超コスパ立飲みに酒飲みが集まる横丁も

sarururu
2

東京都内|おすすめの「日本酒飲み放題」7選!セルフ式に時間無制限、50種以上の地酒が揃う店も

さあ
3

鹿児島で行くべき居酒屋10選!コスパ◎絶品鳥刺しに60年受け継ぐおでん、こだわり焼酎も

Temisan
4

コスパはA級!大阪人が認める激安激ウマの大阪B級グルメ9選

favy編集部
5

仙台市内で日本酒を飲むならこの6店!ツウが通う居酒屋や初心者歓迎の日本酒バーも

飲みたガール

オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』 1

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 2

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始! 3

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!

favy
仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能! 4

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!

favy
汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』 5

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』

favy

グルメイベント

川崎|GW限定!黒毛和牛やハラミステーキ丼を味わう「肉祭2025」開催!クラフトビールにスイーツも

川崎|GW限定!黒毛和牛やハラミステーキ丼を味わう「肉祭2025」開催!クラフトビールにスイーツも

5月2日(金) 〜 5月6日(火)
5/2〜|上野で「ギョーザVSからあげフェス」開催!全国のご当地グルメが集まり食の魅力を発信

5/2〜|上野で「ギョーザVSからあげフェス」開催!全国のご当地グルメが集まり食の魅力を発信

5月2日(金) 〜 5月6日(火)
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)