果物王国・山梨の魅力を発信!旬の果物を使ったスイーツを楽しめる『Museum café Sweets lab 葡萄屋 kofu』
『Museum café Sweets lab 葡萄屋 kofu』は、山梨県内に4店舗を構える葡萄の加工品専門店『葡萄屋kofu』が営業するカフェ。果物王国である山梨の魅力を県内外に発信するという『葡萄屋kofu』のコンセプトに基づき、季節の果物を使ったパフェやフルーツプレートを食べられます。
山梨のクラフトビール店おすすめ5選!富士の麓で愉しむクラフトビールや桃のフルーツビールも!
山梨でクラフトビールを楽しめるお店をご紹介します。駅徒歩3分で樽生クラフトビールを飲めるビアバーや、山梨のフルーツを使った季節のクラフトビールが登場するレストラン、富士の麓でオリジナルクラフトビールを味わえるタップルームなど、山梨県内でおすすめのクラフトビール店をまとめました。
料理を引き立てるための純米大吟醸!「七賢 絹の味」は意外とドライで爽やかさも感じるお酒
日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒連載44本目は、山梨県北杜市の『山梨銘醸』が造る「七賢 絹の味」。“料理を引き立てる食卓の大吟醸”として造られており、クリアで爽やかな印象のあるお酒に仕上がっています。どちらかというと辛口寄りなので、料理に合わせやすいというのも納得の味でした。(2024/02/21公開)
ほうとう、吉田のうどん越えを目指す「山梨ご当地ラーメン協会」ラーメンの日に発足
ほうとう、吉田のうどん、甲府鳥もつ煮など、数多くのご当地グルメを排出する山梨県から、 全国から認められる“ご当地ラーメン”の完成を目指す任意の団体「山梨ご当地ラーメン協会」が2023年7月11日(ラーメンの日)に発足。同協会では、地元食材などを取り入れた“山梨県ならではのご当地ラーメン”の完成と普及を目指して活動するそう。どんなご当地ラーメンが完成するか乞うご期待!
山梨県民なら絶対行くべき甲府市のラーメン店6選!完成度高い中華そばに黄色看板の二郎系も
山梨県内でも数多くのお店が立ち並ぶ甲府駅周辺。今回はそんな甲府駅周辺の「ラーメンの専門店」をお店をご紹介! サッポロラーメンのような味噌ラーメンを楽しめるお店に黄色い看板の二郎インスパイア、シンプルだけど作り込まれた中華そばなど、6店舗を紹介します。
【山梨県】称号獲得店や味くらべ大会殿堂入り店も!山梨名物“ほうとう”を堪能できるお店6選
山梨のご当地グルメ、もちもちの麺と野菜の旨味たっぷりの「ほうとう」。今回は、毎年開催される「昇仙峡ほうとう味くらべ」で初代チャンピオン&近年入賞したお店、そして山梨で2大チェーンと言われるお店をご紹介します。山梨へ観光に行く際にはぜひ訪れてみてください!
山梨で味わうほうとう15選!野菜と味噌が決め手の名物ほうとうを山梨で
山梨名物の中で、もっともポピュラーな“ほうとう”。家庭で作られることの多いほうとうですが、山梨には“ほうとう”を楽しめるお店も数多くあります。今回は地元民が行く人気・おすすめのお店をご紹介します。山梨に来たら温泉・武田信玄・果物・そして“ほうとう”は要チェックですよ!
【清里】本場ドイツのラガーにこだわり、本物の生ビールを造り続ける『八ヶ岳ブルワリー』
山梨県北杜市、八ヶ岳南麓の清里にある『八ヶ岳ブルワリー』は、八ヶ岳のおいしい水を活かし、本場ドイツのラガービールにこだわるブルワリーです。「ラガータイプ」は「エールタイプ」に比べ生産効率に劣り、設備も大掛かりなものが必要になるのですが、ここ『八ヶ岳ブルワリー』ではあえてラガーにこだわっているのです。併設するレストラン『ROCK』ではビールによく合う料理や名物のカレーを味わえます。
【河口湖】富士山麓の良質な軟水でドイツ仕込みの“至高のビール”を醸造する『富士桜高原麦酒』
山梨県河口湖の『富士桜高原麦酒』は、ドイツ仕込みの醸造技術をベースに、厳選された材料と富士山麓の良質な軟水から“至高のビール”を醸造するブルワリーです。併設のレストラン『シルバンズ』では、こだわりのクラフトビールとビールによく合う料理を堪能でき、さらには美しいガーデンも楽しめます。
【富士吉田】地元産ホップにこだわり、富士山の清冽な伏流水で醸す『BRIGHT BLUE BREWING』
富士吉田市の『BRIGHT BLUE BREWING』は、かつて製氷工場だった建物をリノベーションし、氷室として使われていた場所に2021年1月にオープンしたブルワリー。併設のタップルームではタンクや作業を見ながら、出来たてのビールを楽しめます。ホップ栽培にも力を入れており、地元の農家とホップ生産者組合を立ち上げ、ホップのまちにするプロジェクトにも取り組んでいます。