山梨県民なら絶対行くべき甲府市のラーメン店6選!完成度高い中華そばに黄色看板の二郎系も
山梨県内でも数多くのお店が立ち並ぶ甲府駅周辺。今回はそんな甲府駅周辺の「ラーメンの専門店」をお店をご紹介! サッポロラーメンのような味噌ラーメンを楽しめるお店に黄色い看板の二郎インスパイア、シンプルだけど作り込まれた中華そばなど、6店舗を紹介します。
山梨県|山開きに味わいたい「富士山バーガー」に注目!甲州ビーフと味噌チリの贅沢仕立て『マリオットホテル』
2025年6月1日(日)〜8月31日(日)までの期間限定!山梨県『富士マリオットホテル山中湖』に、富士山の朝焼けをイメージした「甲州ワインビーフと甲州味噌チリコンカンの富士山バーガー」が登場します。山梨県産の素材を使ったスパイシーなバーガーに加え、夏限定の爽やかなカクテルも楽しめます。
山梨|日本ワイン200銘柄を飲み比べ!花火イベントも「蔵出しワインバー」5月開催
2025年5月3日(土)〜5月5日(月・祝)と5月23日(金)〜5月25日(日)の期間限定で、日本ワイン約200銘柄を楽しめる「蔵出しワインバー」が開催されます。会場は山梨県の『大池公園(富士河口湖)』と『アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場(甲府駅前)』の2カ所。造り手との交流やワインに合うフード、生演奏など、ワイン好きにはたまらないイベントです。
『星のや富士』で愉しむ春のジビエ料理とワインのペアリング。鹿肉や猪肉の贅沢なディナーを森のダイニングで
2025年3月20日(木)~6月8日(日)までの期間限定!グランピングリゾート『星のや富士』では、春の「ジビエディナー」を提供します。ふきや木の芽などの山菜の香りとともに楽しむ、鹿肉や猪肉を使用した全6品のコースです。森の中の屋外ダイニングで、シェフこだわりの料理とワインのペアリングを堪能できます。
2/28〜|『富士急ハイランド』に全国の人気ラーメン12店舗が集結!山梨初出店も多数!
2025年2月28日(金)~3月2日(日)、2025年3月7日(金)~3月9日(日)までの計6日間、山梨県の『富士急ハイランド』にて「富士急ラーメンフェス2025」が開催されます。全国の人気ラーメン店12店舗が出店し、そのうち7店舗は山梨初出店!味噌、塩、醤油、鶏白湯など、あっさりからこってりまで幅広いラーメンを堪能できます。
12/12〜|富士桜ポークが麺を覆う!あっさりスープに脂が溶け込む豪快な1杯!山梨「なんぶの湯」に新登場
2024年12月12日(木)より、山梨県南巨摩郡「なんぶの湯」内にある『おんせんカフェ』に新商品が登場です!「富士桜ポークのやまなし源水ラーメン」は、山梨の地産地消をテーマにした1杯。「富士の介」をはじめとする淡水魚の煮干し、山梨県のブランド鶏のガラなどを使用しているあっさりなスープが特徴です。
果物王国・山梨の魅力を発信!旬の果物を使ったスイーツを楽しめる『Museum café Sweets lab 葡萄屋 kofu』
『Museum café Sweets lab 葡萄屋 kofu』は、山梨県内に4店舗を構える葡萄の加工品専門店『葡萄屋kofu』が営業するカフェ。果物王国である山梨の魅力を県内外に発信するという『葡萄屋kofu』のコンセプトに基づき、季節の果物を使ったパフェやフルーツプレートを食べられます。
山梨のクラフトビール店おすすめ5選!富士の麓で愉しむクラフトビールや桃のフルーツビールも!
山梨でクラフトビールを楽しめるお店をご紹介します。駅徒歩3分で樽生クラフトビールを飲めるビアバーや、山梨のフルーツを使った季節のクラフトビールが登場するレストラン、富士の麓でオリジナルクラフトビールを味わえるタップルームなど、山梨県内でおすすめのクラフトビール店をまとめました。
料理を引き立てるための純米大吟醸!「七賢 絹の味」は意外とドライで爽やかさも感じるお酒
日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒連載44本目は、山梨県北杜市の『山梨銘醸』が造る「七賢 絹の味」。“料理を引き立てる食卓の大吟醸”として造られており、クリアで爽やかな印象のあるお酒に仕上がっています。どちらかというと辛口寄りなので、料理に合わせやすいというのも納得の味でした。(2024/02/21公開)
ほうとう、吉田のうどん越えを目指す「山梨ご当地ラーメン協会」ラーメンの日に発足
ほうとう、吉田のうどん、甲府鳥もつ煮など、数多くのご当地グルメを排出する山梨県から、 全国から認められる“ご当地ラーメン”の完成を目指す任意の団体「山梨ご当地ラーメン協会」が2023年7月11日(ラーメンの日)に発足。同協会では、地元食材などを取り入れた“山梨県ならではのご当地ラーメン”の完成と普及を目指して活動するそう。どんなご当地ラーメンが完成するか乞うご期待!
山梨県の記事ランキング
【山梨県】称号獲得店や味くらべ大会殿堂入り店も!山梨名物“ほうとう”を堪能できるお店6選
【山梨】0時以降もOK!甲府駅周辺で深夜まで営業しているラーメン店5選
山梨で味わうほうとう15選!野菜と味噌が決め手の名物ほうとうを山梨で
山梨県民なら絶対行くべき甲府市のラーメン店6選!完成度高い中華そばに黄色看板の二郎系も
年中冷やし中華が楽しめるお店も!甲府駅近郊で愛され続けるラーメン店5選
オススメ記事
1
富山駅すぐ|顔よりデカい!40cm巨大ナンを約20種のカレーで喰らう!インドカレー『サントシ』オープン
2
汐留│大人数もOK!忘・新年会は鯛1尾の豪華メインに飲み放題付き『N's TOKYO 極』で!
3
伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン
4
【幹事さん必見】忘新年会予約で4000円のワインをGET!浜松町のトルコ料理店『YUSRA's kitchen』
5
札幌│まるで生クリーム“神食感”ソフトクリームが名物!4PLA地下『の〜すくり〜む』に注目
グルメイベント
【3日間限定】「肉大盛り」が無料!カルビ丼5品をお得に堪能『焼きたてのかるび』11/28〜
11/28〜30|牛すじ32円!中落ちカルビ319円!『ときわ亭』「ブラックビーフフライデー」開催🎉
11/27〜|『ゴンチャ』新作は大粒あまおう×和紅茶!つぶつぶ果肉が弾ける1杯に注目!
外はサクッ中はまろやか!昨年話題の揚げたて「クロケット」が復活!『びっくりドンキー』
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)