- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
【話題店チェック】郊外の女性客から支持を集める日本酒バル「Tokyo Rice Wine」(トウキョウ・ライス・ワイン)の2店舗目が、たまプラーザに11月20日オープン
閑静な住宅街が周囲に広がるたまプラーザ駅から徒歩3分。ラーメン店や居酒屋、ビストロなど地元の飲食店が軒を連ねるたまプラーザ中央商店街。そのちょうど入り口にあるビル2階に日本酒バル「Tokyo Rice Wine」(トウキョウ・ライス・ワイン)が11月20日にオープンした。経営は新百合ケ丘で同名の日本酒バルを経営するニコカンパニー(神奈川県川崎市宮前区、代表取締役 平野良輔氏)。
【話題店チェック】日本酒好きに人気の吉祥寺「ひまり屋」の3店舗目「吉祥寺銘酒立呑 米○(こめまる)」が吉祥寺駅南口に6月1日にオープンし、全品500円の高コスパで好評
2008年10月に吉祥寺駅から少し離れた場所に、日本酒居酒屋「ひまり屋」が開業し、地元の日本酒好きの間でたちまち評判店となった。2011年4月には西荻窪に2号店「勝手口 ひまり屋」がオープン、そして今年6月1日に3号店となる「吉祥寺銘酒立呑 米○(こめまる)」が吉祥寺駅南口から徒歩1分のビル地下階にオープンした。
【ニューオープン】吉祥寺、三鷹で繁盛店をドミナント展開するグッドファットが今注目の鴨を気軽に楽しむ鴨しゃぶ酒場「藁ウ鴨二ハ福来ル」を吉祥寺に10月5日にオープン
骨付きモモ焼き「もも吉」と居酒屋「ガチャガチ屋」を吉祥寺に、うどん酒場「とらたま」を三鷹にと、両エリアでドミナント展開するグッドファット(東京都武蔵野市、代表取締役 岡村良太氏)が4店舗目となる新店、鴨しゃぶを専門とした業態「藁ウ鴨二ハ福来ル」を吉祥寺に10月5日オープンさせた。
【ニューオープン】海士町(あまちょう)の“島の行商人”が仕掛ける最新店舗。日本各地の島を繋ぐ、島根県海士町観光協会運営のアンテナショップ型レストラン「離島キッチン(リトウキッチン)」が、9月26日神楽坂にオープン
神楽坂の大通りを1本入ったひっそりと静かな路地裏に、温かな光に照らし出された一軒家レストランがある。9月26日オープンの「離島キッチン 神楽坂本店(リトウキッチン カグラザカホンテン)」だ。運営は島根県海士町(あまちょう)の観光協会。島根県の北に浮かぶ隠岐諸島の海士町を中心としつつ、日本各地の「島」の食材や料理を紹介している。
団塊ジュニア世代の価値観を注入した“ネオ大衆酒場”「大衆酒場 BEETLE(ビートル)」が、西蒲田にOPEN!!
蒲田駅西口から徒歩2分、ドンキホーテの裏手に、プロダクトオブタイムグループ(東京都品川区、代表取締役 千倫義氏)の11店舗目となるネオ大衆酒場「大衆酒場 BEETLE(ビートル)」がオープンした。代表の千氏が定義する“ネオ大衆酒場”とは、昭和のアナログ時代を懐かしく感じつつも、平成のデジタル時代を切り拓きながら生きる団塊ジュニア世代をターゲットに据えた新時代の大衆酒場だ。
沖縄クラフトビール10タップを提供する琉球バル「ガチマヤ」が、注目エリア・神保町にOPEN!!
沖縄クラフトビールと沖縄の郷土料理を提供する琉球バル「ガチマヤ」が神保町に12月1日オープンした。経営は、沖縄料理居酒屋「うーみや」を2店舗(八重洲本店、日本橋別邸)、沖縄のビールや食材を飲食店に卸す「南都酒造所 東京事務所」を手掛けるアムズシーヴィエス(東京都中央区八重洲、代表取締役 大庭正広氏)。
【話題店チェック】角打ち発、新大衆酒場。西新井の人気酒屋バル「nibu」が、4月22日にオープンした“燗酒、自然派ワイン、クラフトビール”の魅力をカジュアルに提案する2号店「新大衆酒場 松屋本店」に注目
東京メトロ千代田線とJR常磐線が乗り入れる綾瀬駅。足立区東南部にある同駅東口に、4月22日オープンした「新大衆酒場 松屋本店」が話題となっている。経営はマツミ松屋酒店(東京都足立区、代表取締役:松本祐児氏)。
ウニ!カニ!ふぐ!すっぽん!専門店の味をカジュアルに!「産直総合酒場 日本橋下克上」が日本橋にOPEN!!
「恵比寿横丁」や「有楽町産直飲食街」など 、“再生”をキーワードにした複合型飲食店を総合プロデュース・運営する浜倉的商店製作所(東京都千代田区、代表取締役 浜倉好宣氏)が「産直総合酒場 日本橋下克上」を日本橋・八重洲仲通りに9月11日オープンした。同店は、蟹・ふぐ・雲丹・すっぽん・貝・牛 など、いわゆる専門店でしか味わえなかった食材と料理を気軽に楽しめるようにと開発された産直総合酒場業態。
無農薬・無化学肥料・固定種にこだわった朝どれ野菜を提供するオーガニックレストラン「WE ARE THE FARM(ウィー・アー・ザ・ファーム)」の2号店が、恵比寿にOPEN!!
連日、多くの客でにぎわう代々木上原のオーガニックレストラン「WE ARE THE FARM(ウィー・アー・ザ・ファーム)」。同店を経営するALL FARM(東京都渋谷区、代表取締役 古森啓介氏)が、2店舗目となる「WE ARE THE FARM 恵比寿店」を11月15日、恵比寿にオープンした。
アラビック酒場「タムタム・クラブ」が水道橋にOPEN!! 新しいコンセプトがここに生まれる!!
水道橋駅と神保町駅から徒歩4分の白山通り沿いに、アラビック酒場「タムタム・クラブ」が、11月17日オープンした。経営はユーロ・フレックス(東京都渋谷区、代表取締役 高橋由浩氏)で、現在、「渋谷Belgo(ベルゴ)」や「新宿Frigo(フリゴ)」などのバルを5店舗運営している。
アクセスランキング

『竹芝客船ターミナル』周辺のレストラン11選!海を眺めながら食事を楽しめるお店から人気グルメまで

『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで

夏の焼肉は『焼肉きんぐ』で!期間限定「レモン冷麺」&「担々冷麺」は9月中旬まで!

8/6〜|人気の大とろや大切りサーモンが120円から!『スシロー』の夏得キャンペーンに注目!

8/6〜|社内コンテストで優秀賞!濃厚ポタージュ&豆乳担々、2種の冷麺に注目!『焼肉 平城苑』
オススメ記事

新橋|パリッと生地からホロホロ和牛が溢れるビリアタコスに注目『タコスとスイーツと天然かき氷屋』

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
.jpg)
仙台駅西口│8/6〜12はランチ丼550円!牛タン焼食べ放題『ヤキニクMOW』開店記念イベント開催

SNSでも話題!?ぽん酢を使ったサワー「チルぽん」が1杯100円!8/8〜24『宮崎横丁』で「チルぽんナイト」開催

【期間限定】韓国の人気とんかつ店『ユミカツ』日本初上陸!『カレッタ汐留』にポップアップストアが登場
グルメイベント

SNSでも話題!?ぽん酢を使ったサワー「チルぽん」が1杯100円!8/8〜24『宮崎横丁』で「チルぽんナイト」開催

東京駅|HIKAKIN監修!2,000万食突破の「みそきん」が「東京ラーメンストリート」に限定オープン
.jpg)
仙台駅西口│8/6〜12はランチ丼550円!牛タン焼食べ放題『ヤキニクMOW』開店記念イベント開催

8/6〜|人気の大とろや大切りサーモンが120円から!『スシロー』の夏得キャンペーンに注目!
